LATIN/BRAZIL/AFRO
-
Agustin Pereyra Lucena / Ese Dia Va A Llegar
売り切れ
Japanese Limited re-issue
アルゼンチン・ボサ・ノヴァの世界的名手Agustin Pereyra Lucenaの「海辺ジャケット」で知られる1975年傑作が、オリジナルを超えるハイクオリティの限定盤アナログで登場。 -
Romano Mussolini / The Latin Taste (LP)
売り切れ
須永辰緒氏がカヴァーした「Versiliana Samba」のオリジナル・ヴァージョンを収録、Romano Mussoliniの私家盤。市場から一瞬にして消えた、「Chateaudisc」から再発されたデッドストックを少量発見。オリジナルは超レア。
-
Seu Jorge And Almaz / Same (2LP)
売り切れ
先行12インチ「Everybody Loves The Sunshine」で話題をさらったSeu Jorgeのアルバムが登場。本作ではMichael Jackson、Jorge Ben、Tim Maia、Kraftwerkなどの楽曲をサイケ/ダブ・カヴァーしてしまった驚愕作品。
-
Asahi Kurata : Authentic and Cosmic AFRO (MIX-CDR)
売り切れ
mother moon music主宰、Asahi Kurataの新作ミックスが早くも登場。今回のテーマは「アフリカ」。そのタイトルどおりオーセンティックなアフロとコズミックなアフロを融合し、ジャズDJ解釈で展開させた1枚。
-
矢口暁 - Takashi Yaguchi : Latin Flavor (MIX-CDR)
売り切れ
長野県松本市で数少ない生音中心のイベントRecord Room主宰、矢口 暁氏が初のミックスCDをドロップ。本作は、氏がDJを始めた頃からコレクト/プレイし続ける"Latin"。その"Latin"にスポットを当てた1枚。
-
V.A. (Soul Jazz Records) / Bossa Nova And The Rise Of Brazilian Music In The 1960s vol. 1 (2LP)
売り切れ
Soul Jazz Recordsの創始者Stuart BakerとGilles Petersonが監修の、1960年代ブラジル/ボサノヴァ・アートワーク集と準えて登場の厳選トラックをコンパイル・アイテム。歴史的好テイクのみをチョイス。
-
V.A. (Soul Jazz Records) / Bossa Nova And The Rise Of Brazilian Music In The 1960s vol. 2 (2LP)
売り切れ
Soul Jazz Recordsの創始者Stuart BakerとGilles Petersonが監修の、1960年代ブラジル/ボサノヴァ・アートワーク集と準えて登場の厳選トラックをコンパイル・アイテム。歴史的好テイクのみをチョイス。
-
V.A. (Soul Jazz Records) / Brazil Bossa Beat! - Bossa Nova and the Story of ELENCO Records (2LP)
売り切れ
Soul Jazz Recordsの創始者Stuart BakerとGilles Petersonが監修のボサノヴァ・セレクション第二弾。名門「Elenco」オリジナル・レコーディングからのコンパイル。
-
Har-You Percussion Group / Same (LP)
売り切れ
Ubiquity Records 20周年記念として再度リプレスされた人気アルバム。再発も入手困難、オリジナルは超高額盤としてお馴染みのモンスター・アルバム。Welcome To The Party!!!
-
Shawn Lee’s Incredible Tabla Band / Tabla Rock (LP+CD/Color Vinyl)
売り切れ
Limited 500 Copy!! 市場で瞬く間にして消えた人気盤を入荷。「Ubiquity」の中でも圧倒的リリースを続けるShawn Leeによる、永遠のB-Boy賛歌『Apache』でお馴染みのIncredible Bongo Bandのタブラリメイク。
-
Tamba Trio / Avanco (LP/Reissue)
売り切れ
Gilles Peterson監修のボサ・ノヴァ・コンパイル・シリーズで一躍世界中の注目を浴びたUK Soul Jazz Recordsが、満を持して挑むオリジナル・ボサ・ノヴァ・アルバムのリイシュー・ワーク。1963年リリースTamba Trioの2ndアルバム。
-
Tamba Trio / Tempo (LP/reissue)
売り切れ
Gilles Peterson監修のボサ・ノヴァ・コンパイル・シリーズで一躍世界中の注目を浴びたUK Soul Jazz Recordsが、満を持して挑むオリジナル・ボサ・ノヴァ・アルバムのリイシュー・ワーク。ジャズ・ボサノヴァの先駆者にして最高峰の3rdアルバム。
-
Larry Nozero feat. Dennis Tini : Time (2LP/45RPM)
売り切れ
デッドストック発見!! 即完売したKenny Cox『Clap! Clap!』2LPをリリースした「One Eighty Proof」から、Marvin Gaye『What’s Going On』やEddie Russ『Fresh Out』といった作品にも参加したデトロイトの超重要サックス/フルート奏者Larry Nozero登場。
-
Billy Hoyle / Os Afro-Sambas Reworks (12")
売り切れ
USの良質レーベル「Basterd Boots」から、ブラジル・ギターの神Baden Powell & Vinicius De Moraesの名曲を、オーストラリアン・プロデューサー=Billy Hoyleが素晴らしくReworkした1枚!! しかもどれもがハイ・クオリティー!!
-
二名敦子 - Atsuko Niina / PLAY ROOM 〜 戯れ (LP/reissue)
売り切れ
ラテンやジャズ、ボサノバ、アメリカン・ポピュラー・ミュージックの有名曲を日本語カヴァーした内容と希少性から、シティ・ポップ〜和ジャズ・ファンの間で評価が急騰し、近年は中古市場でプレミア化作品が帯付き正規再発!!
-
DJ 大自然 - Daishizen : Musica Como Platina (MIX-CD)
売り切れ
Platinaの文字に隠された「Latin」がキーワードの、自身初のラテン・ミックスは定番のサルサ、マンボ、ボサノバなどはもちろんのこと、それらをサンプリングヒップホップ、ブレイクビーツ、ラテン・ファンクがふんだんにミックス。
-
DJ 大自然 - Daishizen : Beat Tropicalia (MIX-CD)
売り切れ
自身初のラテンMIX「Musica Como Platina」の流れを汲む今作はサルサ、ラテンブレイクビーツからブラジリアンハウス、メロウなボサノヴァまで、幅広いトロピカルな南国ミックス。
-
Seu Jorge And Almaz - The Model (12")
売り切れ
Kraftwerk「The Model」のサイケ・カヴァーがシングル化。本作のみに収録のJoey Altrudaによる「The Model」「Everybody Loves The Sunshine」のジャマイカン・テイストなRemixが大推薦。
-
Mala / Como Como Feat. Dreiser & Sexto Sentido - Theo Parrish Remix (10")
売り切れ
随所に色づけるエレクトリックなアレンジや、鮮やかなコーラスのダブアレンジが心と身体に染み渡る「Original」だけでも嬉しいですが、C/Wには何とTheo ParrishによるRMXを収録!!
-
Alex Malheiros & Banda Utopia Featuring Sabrina Malheiros / The Wave (LP)
売り切れ
2009年にCDリリースされるも流通が滞っていたAzymuthのベーシストAlex Malheriosのアルバム「The Wave」アナログ盤が入荷。Bobbi Humphreyの名曲「Uno Esta」カヴァー収録。
-
本多俊之 - Toshiyuki Honda / Burnin' Wave (LP/USED/M)
売り切れ
Disk:M / Jacket:EX+
Japan Only
サックス奏者本多俊之がSeawindをバックに迎え1978年に録音した1stアルバム。DJ XXXL等の和物ミックスCDに収録され、Alchemistネタとしてもお馴染み「Thunder Kiss」を収録。 -
Amy A : Tal Vez Tu Amor / Mi Rumba Llegó (7"/33RPM)
売り切れ
大人気ファンク・バンドQ.A.S.B.の実力派ボーカリストAmy Aのソロ・サルサ・プロジェクト、ついに始動!! 日本ラテン界を代表するミュージシャン達のサポートを得て完成した話題のサルサが、限定7インチアナログで登場!!
-
Hiroshi Kawanabe / RISE-1 (2MIX-CD)
売り切れ
TOKYO No.1 SOUL SETのサウンドを担うDJ、川辺ヒロシ。2000年に発表されDJミックス・シリーズの第1弾作品にして、後継のDJシーンにも大きな影響を与えた伝説的ミックステープ・シリーズ”RISE”が遂に初CD化!
-
Oscar Sulley - The Ogyatanaa / Bukom Mashie - incl Quantic Remixes (12")
売り切れ
2004年リリースの「Soundway」12inch記念すべき1作目が限定リプレス。『Ghana Soundz』でピックアップ強烈なアフロ・ファンク「Bukom Mashie」「Disco Africa」。さらにはQuantic Remixも収録。
グループ
コンテンツ
モバイルショップ

