JAZZ
-
Edison Machado : Edison Machado & Boa Nova (2LP)
5,720円(税込)
ダンサブルで躍動的なブラジリアン・リズムに、ピアノやホーンセクションが雄大な世界観でスリリングな演奏を繰り広げるジャズサンバ「Janeiro」から絶品。 これは衝撃。サンバジャズ・レジェンドEDISON MACHADOが1978年に録音した未発表音源集がFAR OUTよりリリース。
-
Nujabes : Metaphorical Music (2LP)
4,950円(税込)
アナログのシングルを中心にリリースを重ねてきたnujabesが渾身の力を注ぎ込んで完成させたアルバム『metaphorical music』。多くの人々に愛され続けているhydeout productionsの核となる作品であり、名曲の数々が刻まれている歴史的な名盤。
-
Laďka Kozderková : Já Už Vím (LP/USED/EX)
3,300円(税込)
Disc:EX / Jacket:EX
東欧グルーヴ!! 86年に若くして亡くなってしまったチェコのミュージカル 歌手、女優Laďka Kozderkováの88年にリリースされた彼女の編集アルバム。 素晴らしい歌声と感動的なオーケストラが融合したソウルナンバー”Měj Mně Trochu Rád”が超オススメ!! -
Eva Svobodová : Můj Ráj (LP/USED/EX)
3,300円(税込)
Disc:EX / Jacket:EX+
東欧グルーヴ!! Emil Viklický、Karel Růžičkaという二大ピアニストが参加し編曲や演奏指揮を担当しているジャズ・ヴォーカリストEva Svobodováが84年リリースした1stアルバム。 -
The White Blinds : Brown Bag / Muddy Water (7”)
2,200円(税込)
LA発ソウル・ジャズ・オルガン・トリオによるIvan Boogaloo Joe Jonesの名曲カヴァー! Side-BにはMuddy Watersオマージュのミッド・ナンバーを収録! '60sから'70sを髣髴とさせるオーセンティックなオルガン・ジャズを主軸にニュー・オリンズ・グルーヴやアフロ・ファンク・テイストを融合した現行LAファンク随一の逸材!
-
MESTIZO BEAT : She’s A Rose b/w Lotsapoppa (7”)
1,870円(税込)
至極のトロピカル・ディスコファンク・サウンド 『メスティーソ・ビート』の2024年最初の7インチは、ファンキーなワウと甘美なオーケストラ・アレンジ、タイトなブレイクが溶け合う優雅な“She’s A Rose”と、ドライヴィンなベースラインと乾いたティンパレスが鮮烈なDJユース必至のアフロ・ディスコ“Lotsapoppa”の2曲を収録!
-
Karel Krautgartner & JOČR : Jazz Kolem Karla Krautgartnera (LP/USED/VG)
8,580円(税込)
Disc:VG / Jacket:VG-
のちにシーンを形成する一流のジャズメンが結集し、歴史的名演を披露している。全曲オリジナルで構成された、チェコを代表する名盤。 -
ILL-SUGI : 南亜紀行 -LTD REPRESS (MIX-CD)
1,650円(税込)
小粋で魅惑的な南国旅行への誘いのアナウンスから幕開ける、ジャズ〜エキゾチックな幕開けから最好!! Hip Hop〜Beatシーンをスモーキーに揺らすビートメイカーILLSUGIによる、とても味わい深く、そして永遠に....長く愛される極上のミックス作品が限定数で再プレス/再リリー。
-
HAKI R. MADHUBUTI AND NATION: AFRIKAN LIBERATION ARTS ENSEMBLE : Medasi (LP/with Obi)
3,850円(税込)
ピースフルな子供のコーラスと女性スキャットが神がかり的でフロア受けも間違いない、キャッチーでハートウォームな11分にも及ぶ、踊れるジャズナンバー「Children」が収録された、キラー・アイテム!
-
V.A. : DIGGIN' VICTOR Deep Into The Vaults Of Japanese Fusion / AOR For Vinyl Selected by MURO (2LP)
6,985円(税込)
膨大なビクターのアーカイヴよりジャパニーズ・ジャズ/フュージョン、AORを中心にセレクトした本作は、阿川泰子やサディスティックス、大野雄二、野呂一生、福村博、ゼロ戦など世界的に評価を受けている人気アーティストをMURO独自の視点でセレクトした超贅沢な内容となっている。
-
藤舎推峰 / 前田憲男 - SUIHO TOSHA / NORIO MAEDA:幽玄の世界 - YUGEN NO SEKAI (LP/with Obi)
4,400円(税込)
日本古来から伝わる篠笛、能管奏者である初代 藤舎推峰(とうしゃすいほう)による風の流れの如く研ぎ澄まされた演奏と前田憲男による絶品な編曲、そして猪俣猛とサウンド・リミテッドによる本格ジャズ・ロック・サウンドが見事なまでに一つとなった1971年リリースのスピリチュアル・ジャズ・ロック最高峰作品!!
-
EL moncherie : RUMBLE 26 (MIX-CD)
1,650円(税込)
弗猫建物のEL moncherieがFRUIT ROLL RECORDSから新作のMIX「RUMBLE 26」をリリース。今回はJAZZやROCK、アニメ曲まで横断して選曲。一癖あるが日常に鳴らして馴染むMIX。
-
Sound Maneuvers (DJ Mitsu the Beats & DJ Mu-R):Sound Maneuvers 20th Anniversary Mix (MIX-CDR)
1,650円(税込)
GAGLEのDJ Mitsu the Beats & DJ Mu-RによるDJイベント"Sound Maneuvers”の20周年を記念したMIX CD『20th Anniversary Mix』がリリース!!
-
Jazz Q : Symbiosis (LP/USED/NM)
16,500円(税込)
Disc:NM / Jacket:NM
東欧グルーヴ!! 超美品状態で発見!! 政治的弾圧を受けつつも活動を続けたチェコを代表するバンド。プログレ、ジャズ、レア・グルーヴ、あらゆる音楽ファンをも魅了し、世界中のDJやコレクターが探し求めるJazz Qが1974年録音の傑作ジャズ・ロック・アルバム!! -
Emil Viklický, Bill Frisell, Kermit Driscoll & Vinton Johnson : Okno (LP/USED/VG+)
4,290円(税込)
Disc:NM- / Jacket:EX
東欧グルーヴ!! チェコスロヴァキアの重鎮ピアニストEmil Viklický参加の4人編成フュージョン、ジャズアルバム81年録音作品!! Supraphon特有のドラム太めなサウンドで、個人的にはミディアムなA2、A4がオススメ!! -
Energit : same (LP/USED/VG+)
5,830円(税込)
Disc:VG+ / Jacket:VG+
東欧グルーヴ!! Jazz QのメンバーであるLuboš Andršt楽曲73年に脱退し結成したジャズロック/ファンクバンドEnergitの75年録音作品! エレクトロ期のMiles Davisや70sのスピリチュアル度強め時期の日野皓正を彷彿するディープなジャズ作品!! -
Pražský Big Band : Portrait = Podobizna (LP/USED/EX-)
5,500円(税込)
Disc:EX- / Jacket:VG++ (green label)
東欧グルーヴ!! 鍵盤奏者Milan Svoboda参加するPražský Big Band (Prague Big Band)の78年録音アルバム。 ドラムブレイクからはじまるA3、ミディアムテンポのグルーヴ感が最高のB3等ジャズファンク秀逸曲多数収録!! -
Eva Olmerová : Zahraj I Pro Mne (LP/USED/EX-)
3,300円(税込)
Disc:EX- / Jacket:EX-
東欧グルーヴ!! 彼女はチェコ史上最高のジャズ歌手の一人とみなされているEva Olmerováによる1981年作品。フリーソウル/サバービア、ライトメロウ好きにオススメの最高に心地良いA3、ジャズファンク・ビッグバンド・スタイルのB6収録!! -
Helena Vondráčková : Paprsky (LP/USED/VG++)
2,750円(税込)
Disc:VG++ / Jacket:VG++
東欧グルーヴ!! 若い頃から数々のコンテストで受賞したヴォーカリストHelena Vondráčkováの1978年録音アルバム。 ジャズをベースにロック、ソウル、ファンク、AORをバランス良く融合させた傑作!!近年のシティポップ・リスナーにもオススメのアルバム。 -
Šest Strýců V Redutě : Víno, Zelí A Zpěv (LP/USED/EX-)
3,960円(税込)
Disc:EX- / Jacket:VG+
東欧グルーヴ!! チェコスロヴァキアのファンキー&ソウル・ジャズ・バンド1972年リリース作品。 ハービー・ハンコック作”watermelon man”を引用したようなB2。冒頭のドラムブレイクからスキャットまで収めたB1など秀逸曲多数のアルバム!! -
V.A. : PIOMBO - Italian Crime Soundtracks From The Years Of Lead (1973-1981) (2LP)
6,490円(税込)
イタリアのサウンドトラックPIOMBO。その内容は緊張感があり、攻撃的で、幻覚的なブラックスプロイテーションサウンドを採用し多様で非常に現代的でMadlibのようなアーティストによってサンプリングされてきている。
-
HERBIE HANCOCK : New Standards (2LP/180g)
8,800円(税込)
ポピュラー名作を「ニュー・スタンダード」として解釈、そのアイディアと内容の素晴らしさは90年代名盤の一枚として認知されている本作品。 ジャンルの壁を横断する楽曲の幅広さに驚かされるのはもちろんだが、時として原曲を特定するのが困難なほどに大胆なアレンジ、リハーモナイズが施されていることに、当時腰をぬかしたファンも多かった。
-
JOHN COLTRANE : Both Directions at Once: The Lost Album (2LP/DELUXE EDITION)
5,500円(税込)
アメリカ音楽史の幻の遺産、奇跡の発掘!ジャズ史上最高のカリスマ、ジョン・コルトレーンの完全未発表スタジオ録音作。 「これは、まるで巨大ピラミッドの中に新たな隠し部屋を発見したようなものだ。」-ソニー・ロリンズ
-
Pharoah Sanders : Black Unity (LP/180g)
5,940円(税込)
1971年のファラオ・サンダースのimpulse!作品。前作で探求したスピリチュアルでフリーなジャズの基盤にグルーヴを加え、アフリカ、ラテン、アボリジニ、ネイティブ・アメリカンのサウンドを探求した37分のリズム主導のタイトル・トラックは、突き刺さるような情感に満ちている。
グループ
コンテンツ
モバイルショップ

