JAZZ
-
Karel Krautgartner Orchestra / Jazz Kolem Karla Krautgartnera (2LP/JPN re-issue)
3,520円(税込)
チェコで65年に録音した人気盤が500枚限定アナログプレス。ラジオ放送用に録音された未発表音源を、もうひとつのアナログに収めた2枚組で復刻。
-
Walter Davis Jr. / Live Au Dreher (LP/re-issue/dead stock)
3,080円(税込)
「re-issue : Dead Stock」
Walter Davisがフランスで残した人気ライブのリイシューが、デッドストックで発見。オリジナル盤は超高額、澤野工房でもCD化もされたピアノトリオを代表する作品。 -
Julie Kelly / We've On Our Way (LP/dead stock)
3,080円(税込)
「Dead Stock」
Bob Jones選曲の『Jazz Spectrum 2』に「Better Than Anything」が収録された人気盤がデッド・ストックで発見。タイトル曲も人気の高速サンバ・フュージョン。 -
Maurice Vander Trio / Du Cote De Chez Swing (LP/re-issue/dead stock)
3,080円(税込)
「re-issue : Dead Stock」
仏ジャズ界ピアノ名手80年作。オリジナル盤は殆どお目にかかれないレア盤のリイシュー・デッドストック発見。澤野工房でもLP化(このデッド・ストックは澤野盤と同等)されたピアノトリオを代表する名盤。 -
Grant Green / Soild (LP/US再発)
1,628円(税込)
-
Bobby Hutcherson / Dialogue (LP/US再発)
1,628円(税込)
-
John Coltrane / Blue Train (LP/US再発)
1,628円(税込)
-
Donald Byrd / Black Byrd (LP/US再発)
0円(税込)
-
Routine Jazz Quintet / Same (2LP/初回限定プレス)
4,950円(税込)
Japan Only
数々のJ-JAZZチャートで1位を獲得した話題作がいよいよアナログフォーマットで遂に登場。クラブ・ジャズの垣根を越えて幅広いジャズリスナーに贈る傑作。 -
The Jazz Couriers / Tubby Hayes And 'The Jazz Couriers' featuring Ronnie Scott (LP/JPN re-issue)
4,180円(税込)
Japanese Limited re-issue
澤野工房から、Tempo復刻第二弾が奇跡の入荷。オリジナルは勿論激レア(2ndプレスも音質悪いがレア)の人気盤が、素晴らしい音質で再登場。 -
Gilles Hekimian Trio / Equilibres (LP/JPN re-issue)
3,772円(税込)
Japanese Limited re-issue
ビル・エヴァンスをイメージさせる究極のピアノ・トリオ作品。
70年代のヨーロッパ産ジャズにおいて屈指のレア盤を澤野工房がLPで聴かせる。 -
Franco Cerri / Bossa Nova (LP/JPN re-issue)
4,180円(税込)
Japanese Limited re-issue
イタリアン・ジャズの名盤の数々の中でも大本命の復刻。遂に我が国は、ヨーロッパ・ジャズの「復刻を望む最高峰の盤」にまで到達してしまった。 -
Asahi Kurata : Les Fleur - Charles Stepney Tribute (MIX-CDR)
1,100円(税込)
mother moon music主宰=Asahi KurataのミックスCD。現代のプロデューサーにも多大な影響を与え続ける名アレンジャー「Charles Stepney」。彼の未だに色褪せない普遍的な楽曲と、カヴァー曲、さらにはサンプリングした楽曲をチョイスしたCharles Stepney関連作品ミックス。
-
Sa-Ra Creative Partners / The Second Time Around (12x2)
1,650円(税込)
デッド・ストック発見。スペイシーで暖かみあるフューチャリスティック・ヒップホップ・ソウルSa-Raの8曲収録の12インチ2枚組。J Dilla、Pharoahe Monch参加。
-
Asahi Kurata / Words I Manifest (MIX-CDR)
1,100円(税込)
Charles Stepney 関連作品ミックスに続いてmother moon music 主宰Asahi Kurataの新作が登場。本作はGuruの追悼も兼ねたGuru関連作品ミックス。Gang Starr、Jazzmatazz、サンプリング・ネタ等を抜群の展開で聴かせる全40曲。
-
渡辺香津美 - Kazumi Watanabe : Lonesome Cat (LP/USED/VG+)
1,430円(税込)
Disk:VG+ / Jacket:EX--
極上のメロウ・ジャズ/フュージョン「Mirrors」、ウエストロンドン・サウンドの中枢CoOpのSiveyがカヴァーした「Somebody Samebody」収録!! 日本を代表するギタリストのひとり渡辺香津美が1978年に発表した7thアルバム。Cecil McBee参加。 -
Electric Wire Hustle / EP003 (7")
1,188円(税込)
Gilles Peterson監修による人気レーベルコンピ『Brownswood Bubblers Five 』のオープニングを飾る「They Don’t Want」7インチ。Al GreenやMarvin Gaye、最近ではMayer Hawthorneらを思わせる絶品ソウル・ナンバー。
-
Funkommuity / Dandilion - Never Fading (7")
1,341円(税込)
良質なニュージー・ランド・アーティスト発掘してくる「Wonderful Noise」がまたまたやってくれました!NZのシンガー/ソングライターRachel Fraserとトランペット演者としても参加するIsaac AesiliによるNu Soulユニット。
-
Asahi Kurata : Inside My Love (MIX-CDR)
1,100円(税込)
DJ Krutch氏とのコラボMIX「Soul Brothers Vol.2」リリースしたばかりのAsahi Kurataによるアーティスト関連作品第三弾登場。 本作はUnreleased Trackも収録したMinnie Riperton縛り!!
-
Logic System / RMXLOGIX Vol.2 - with SPECIAL TRACKS (EP)
1,870円(税込)
Limited Worldwide 500 copies!! YMO第4のメンバーである松武秀樹氏のソロプロジェクト、Logic Systemの音源をDJ HarveyやDub Master XなどがRmxし話題を呼んだ『RMXLOGIX』企画のVol.2が登場。
-
Brisa : Move On EP (12")
1,454円(税込)
2008年のアルバム『Elevation Perception』も国内外で賞賛を受けた『真にクロスオーヴァーなサウンドを作れる男』、Brisaの12inchが登場。しかもタイトル曲は Feat.にCapitol Aを迎えた、Hip Hop〜Electro〜Crossover etc.の新機軸な1枚。
-
Andrea Balducci / Bloom (2LP)
2,807円(税込)
Five Corners QuintetやHi FIve等のバックアップを受けて「Schema」が送り出すジャズ/ソウル・シンガーAndrea Balducciの1stアルバム。レアグルーヴ・サイドに人気の「Hurt So Bad」カヴァーで幕開ける素晴しい作品。
-
Brzzvll / Polemicals (LP)
2,075円(税込)
ジャズ的アンサンブルとファンク的なリズム/グルーヴ観をベースにしながらも、ブラック〜スピリチュアル・ジャズ、ダブ、アフリカ等の要素を取り入れた独特のハイブリッド感覚で個性を光らせるBrzzvllによる傑作LP。
-
Larry Nozero feat. Dennis Tini : Time (2LP/45RPM)
4,400円(税込)
デッドストック発見!! 即完売したKenny Cox『Clap! Clap!』2LPをリリースした「One Eighty Proof」から、Marvin Gaye『What’s Going On』やEddie Russ『Fresh Out』といった作品にも参加したデトロイトの超重要サックス/フルート奏者Larry Nozero登場。
グループ
コンテンツ
モバイルショップ

