DISCO/BOOGIE/RE-EDIT
-
Roy Ayers : Silver Vibrations (2LP)
3,960円(税込)
数々のヒップホップ・クラシックでサンプリングされた数多の名曲でおなじみの ヴィブラフォン奏者ロイ・エアーズ。今年3月の来日公演も大盛況にうちに終えた、 今もバリバリの“キング・オブ・ヴァイブス”が、 83年にUKオンリーでリリースした名作『Silver Vibrations』が待望の正規復刻 !
-
HEAVEN SENT & ECSTASY : The Greatest Love Story (LP/with Obi)
3,850円(税込)
レア・グルーヴの極みとも言うべき究極のコレクター盤が世界初LPリイシュー!DJ Muro/Kon &Amir『The Kings Of Diggin’』でもピックアップされた、最高なロングブレイクから一気にフロアをヒートアップさせるスーパー・キラー「I’m A Lady」収録!
-
NAYUTAH : NAYUTAH (LP)
3,850円(税込)
今最もその動向に注目が集まるシーン期待の“時代を変える、時代のガール”こと 大型新人シンガーNAYUTAH待望のファーストアルバム『NAYUTAH』が満を持してCD/LP同時リ リース。2020年を締めくくるにふさわしい最高峰のシティーポップアルバムにして、2020年を代 表する最高傑作シティーソウルアルバム。全曲、作曲DJ KAWASAKI/作詞沖野修也。
-
Q.A.S.B. : ESCAPE (RYUHEI THE MAN ELEGANT DISCO RE-EDIT)C/W(THE SOUND OF THE MAN RE-EDIT) (7")
1,999円(税込)
日本が世界に誇る現行レアグルーヴバンドQ.A.S.B.による、 80'sディスコ〜ブギーの金字塔DAYTON「THE SOUND OF MUSIC」をモチーフにした 話題曲「ESCAPE」を、RYUHEI THE MANがエレガントディスコテイストのインストバージョンに両面RE-EDITし7インチリリース!
-
Mike Lundy : The Rhythm Of Life (LP)
3,300円(税込)
DJ MURO『Hawaiian Break』や『Light Mellow Hawaii -meets Aloha Got Soul-』にも収録 され、ハワイ産ブルー・アイド・ソウルの大傑作として超人気の作品を多数収録するマイク・ランデ ィー奇跡の名盤『The Rhythm Of Life』が5年ぶりにアナログ再発!
-
cro-magnon : cro-magnon city (2LP)
4,400円(税込)
結成15年を迎えたcro-magnonが4年ぶりに発表した新作「Cro-Magnon City」。ファン待望のアナログリリース。こだわりの2枚組、ゲートフォールドジャケットでお届けします。完全限定プレス!!
-
MIHO - 美穂 : CALIFORNIA CRISIS (12"/with Obi)
3,850円(税込)
CHOCOLATE LIPSのヴォーカル・MIHO(藤原美穂)が、1986年にリリースした12INCH・SINGLE(45回転)再発!ヴォーカル&サウンド共に進化をみせ 『CHOCOLATE LIPS』を凌ぐクオリティ。
-
鶴岡龍 / 鶴岡龍とマグネティックス : OMAE (Long Version) / 春雨(spring&rain)(12”)
2,200円(税込)
2018年にリリースされた全曲集「-COMPLETO-」よりBebu Silvetti「Spring Rain」のカバー「春雨(spring&rain)」を収録。極上に心地の良いトロピカルディスコレゲエナンバーに仕上がっています。 両面共に、フロアを妖艶なムードに包むこと間違い無しの1枚です!!
-
JADOES : A Lie (LP)
4,180円(税込)
1988年リリースの3rdアルバム「A Lie」。前作「Free Drink」が夏真っ盛りならば、このアルバムは夏の終わりを想起させるミディアムテンポ〜バラード曲が多数収録されている。
-
JADOES : Free Drink (LP)
4,180円(税込)
1987年にリリースされた2ndアルバム「Free Drink」は前作に引き続き角松敏生プロデュース。彼らの代表曲の1つであるシングルカットもされた「Summer Lady」はこのアルバムに収録されている。この楽曲が象徴する疾走感のある曲が多数収録されており、和ブギー路線はこのアルバムで完成されている。
-
JADOES : It’s Friday (LP)
4,180円(税込)
角松敏生プロデュース!! ダンス☆マンとして活躍することになる藤沢秀樹がボーカル、ベースとして組んでいたバンドJADOESの1986年にリリースされた記念すべき1stアルバム!!
-
Q.A.S.B. : Escape / Gotta Believe (7")
1,650円(税込)
<通算20枚目の7インチは Q.A.S.B.的Elegant Funk2曲のカップリング。 結成15年を迎えた Q.A.S.B. の20枚目の7インチシングル。
-
ONEGRAM : Diggin' / Aeo - 7inch edit (7”)
1,650円(税込)
この秋、いよいよ待望のニューアルバム『Beginning』をドロップするONEGRAMが、アルバムリード・トラックとしてリリースするのが、この「Diggin」です。
-
Touch Of Class : Anything/Love Means Everything (7")
1,980円(税込)
極上フィリー・ソウル&ディスコ“Touch Of Classからフロアライクなブレイクのエディットを加えた初のシングルカット「Anything」とスーパーキラー「Love Means Everything」激レアシングル・ヴァージョン2曲 をカップリングした待望の7インチ化。
-
Night Tempo : 1986 Omega Tribe - Night Tempo presents The Showa Groove (7")
2,420円(税込)
Night Tempoの公式和モノ・エディット・シリーズから1986 Omega Tribeが7インチ化。 海外でも盛り上がりを見せるシティ・ポップ・ブームの立役者として注目を集める韓国のプロデューサー/DJ、Night Tempo。Winkに続く新作7インチは、シティポップ史に残る大名曲「君は1000%」。クリア・ヴァイナル仕様。
-
Justo Almario : Interlude (LP)
2,970円(税込)
Mos Def”Umi Says”ネタ「Interlude」収録でおなじみのUno MelodicレアアルバムがExpansionより遂に再発。 数ある"Roy Ayers"ワークスで指折りの人気を誇るジャズ・サックス奏者"Justo Almario"が残した名盤が祝再発決定。
-
Jaymz Bedford : Just Keep My Boogie (12")
2,200円(税込)
Roy Ayers手掛けるGold Mink Recordsに81年に残され、こちらもレア盤として知られるJaymz Bedfordによる傑作ブギー「Just Keep My Boogie」がリマスターされ12inch復刻。
-
Rick Holmes : Remember To Remember (12")
2,200円(税込)
Roy Ayers手掛けた数々の名曲の中でも屈指のレア盤として知られ、最も復刻が望まれたメロー・グルーヴ名曲にしてブラックミュージック史における重要楽曲の一つRick Holmes「 Remember To Remember」が、リマスターされ12inch再発。
-
L.T.D. : LOVE TO THE WORLD (KON'S LOTS OF LOVE REMIX) (12”)
2,310円(税込)
Mizell Bros=Sky High Productionがプロデュースを手がけた、L.T.D.の'76年アルバム『Love To The World』のタイトルで、お馴染みのドラムブレイク収録のオールドスクールクラシック、そしてPlantlifeネタとしても知られる「LOVE TO THE WORLD」をKonがリエディット。
-
GUARDIAN ANGEL : WOMAN AT THE WELL (LP)
3,520円(税込)
ラバーズ、バレアリック、ディスコ・ファンに大推薦! MATUMBIのリード・シンガーBEVIN FAGANの姉であるSYLVIAこと GUARDIAN ANGELが80年にリリースした唯一のアルバムが公式LP再発!
-
HF International X The LASTTRAK X 林以樂(リン・イーラー): AFTER PARTY (7”)
1,870円(税込)
過去作すべて人気を博してきたHF International。共同制作にThe LASTTRAK、ヴォーカルに林以樂(リン・イーラー)を迎えて制作された中国語と英語を行き来するドリーミーなディスコ・ナンバーが7インチ・リリースです!
-
村田有美 : KRISHNA (LP)
4,180円(税込)
マライアの全面バックアップを受けた人気の2タイトルが初のアナログリイシュー。 ライトメロウ,シティポップ文脈での評価も然ることながら、昨今ではディスコDJからも人気が高い1980年リリースの2ndアルバム。
-
TDO : Summer Blue / 真っ赤な太陽 feat. Bird (7")
1,650円(税込)
ブレッド&バターの細野晴臣氏が手がけた名曲をより今日的AORにアップデイト。 ツアー物販の7インチが万越えで取引されているTDO、今作はブレッド&バターの細野晴臣氏が手がけた名曲をより今日的AORにアップデイト。 birdの憂い溢れる歌声とともに夏の夜を彩る仕上がりの逸品。 カップリングにはやはり日本の夏を代表する名曲をネオソウル的アプローチでカバー。
-
DJ KAAMEN : BREAK OF DAWN 3 (MIX-CD)
1,650円(税込)
前作から約1年振りのリリースとなる本作品。80年代のDISCO,SOULを中心に,ジャンルや年代分け隔てなくGROOVYな踊れる楽曲をセレクト。 "DISCO"をテーマに、独自の選曲眼とGROOVEで、まとめ上げました。
グループ
モバイルショップ

