DISCO/BOOGIE/RE-EDIT

466商品

466件 145-168表示
  • First Choice : Let No Man Put Asuder (DJ KOCO a.k.a Shimokita Edit) (7 First Choice : Let No Man Put Asuder (DJ KOCO a.k.a Shimokita Edit) (7")

    売り切れ

    国内外のトップDJ、バイヤーなどがサポートして世界中の良質音源をリリースする 7インチ・オンリー・レーベル『Positive Pay for Records』の最新作は 昨年のクリスマス・イブに大阪で行われたパーティー会場で販売され 話題となっていたDJ KOCOによるSALSOUL EDIT、遂に全国発売。

  • Mike Lundy : The Rhythm Of Life (LP) Mike Lundy : The Rhythm Of Life (LP)

    売り切れ

    DJ MURO『Hawaiian Break』や『Light Mellow Hawaii -meets Aloha Got Soul-』にも収録 され、ハワイ産ブルー・アイド・ソウルの大傑作として超人気の作品を多数収録するマイク・ランデ ィー奇跡の名盤『The Rhythm Of Life』が5年ぶりにアナログ再発!

  • RA MU (ラ・ムー) : Thanks Giving (LP/Pink Vinyl/with Obi) RA MU (ラ・ムー) : Thanks Giving (LP/Pink Vinyl/with Obi)

    売り切れ

    80年代中期、アイドル黄金時代を駆け抜けた菊池桃子がガラリと路線変更。 神業フュージョン集団""PRISM""で腕を磨いた松浦義和を中心とした名うてのプレイヤー、さらに実力派黒人シンガー2名をバックに据えたラ・ムー唯一のアルバムが、帯付き、PINK VINYL仕様となってリイシューです。

  • CHOCOLATE LIPS : CHOCOLATE LIPS (LP/with Obi) CHOCOLATE LIPS : CHOCOLATE LIPS (LP/with Obi)

    売り切れ

    和モノDJ垂涎のCHOCOLATE LIPS唯一のアルバム、遂に正規アナログ盤復刻!ジャパニーズ・アーバン・ファンク/エレクトロ・ブギーの大傑作!和モノDJ、海外コレクター達からのアナログ盤需要が 高い作品。

  • MIHO - 美穂 : CALIFORNIA CRISIS (12 MIHO - 美穂 : CALIFORNIA CRISIS (12"/with Obi)

    売り切れ

    CHOCOLATE LIPSのヴォーカル・MIHO(藤原美穂)が、1986年にリリースした12INCH・SINGLE(45回転)再発!ヴォーカル&サウンド共に進化をみせ 『CHOCOLATE LIPS』を凌ぐクオリティ。

  • 芳野藤丸 : YOSHINO FUJIMAL (LP) 芳野藤丸 : YOSHINO FUJIMAL (LP)

    売り切れ

    芳野藤丸の和モノ・ブギー名盤、1stアルバム『YOSHINO FUJIMAL』が待望のLPアナログ・リイシュー!近年の和モノ・ブギー、AORブームにより、オリジナル盤が中古市場で高騰しておりファン待望の1枚です。

  • 鶴岡龍 / 鶴岡龍とマグネティックス : OMAE (Long Version) / 春雨(spring&rain)(12”) 鶴岡龍 / 鶴岡龍とマグネティックス : OMAE (Long Version) / 春雨(spring&rain)(12”)

    売り切れ

    2018年にリリースされた全曲集「-COMPLETO-」よりBebu Silvetti「Spring Rain」のカバー「春雨(spring&rain)」を収録。極上に心地の良いトロピカルディスコレゲエナンバーに仕上がっています。 両面共に、フロアを妖艶なムードに包むこと間違い無しの1枚です!!

  • JADOES : Free Drink (LP) JADOES : Free Drink (LP)

    売り切れ

    1987年にリリースされた2ndアルバム「Free Drink」は前作に引き続き角松敏生プロデュース。彼らの代表曲の1つであるシングルカットもされた「Summer Lady」はこのアルバムに収録されている。この楽曲が象徴する疾走感のある曲が多数収録されており、和ブギー路線はこのアルバムで完成されている。

  • JADOES : It’s Friday (LP) JADOES : It’s Friday (LP)

    売り切れ

    角松敏生プロデュース!! ダンス☆マンとして活躍することになる藤沢秀樹がボーカル、ベースとして組んでいたバンドJADOESの1986年にリリースされた記念すべき1stアルバム!!

  • ONEGRAM : Diggin' / Aeo - 7inch edit (7”) ONEGRAM : Diggin' / Aeo - 7inch edit (7”)

    売り切れ

    この秋、いよいよ待望のニューアルバム『Beginning』をドロップするONEGRAMが、アルバムリード・トラックとしてリリースするのが、この「Diggin」です。

  • Friday Night Plans : Plastic Love (7 Friday Night Plans : Plastic Love (7")

    売り切れ

    Friday Night Plans による竹内まりや "Plastic Love" のカヴァーが遂に7inch化。 City Popの大人気曲のカヴァーはここ数年で 頻発されていますが、このヴァージョンは youtubeの再生回数220万回でもわかる通り、 抜群のクオリティでその代表格になっています。

  • Touch Of Class : Anything/Love Means Everything (7 Touch Of Class : Anything/Love Means Everything (7")

    売り切れ

    極上フィリー・ソウル&ディスコ“Touch Of Classからフロアライクなブレイクのエディットを加えた初のシングルカット「Anything」とスーパーキラー「Love Means Everything」激レアシングル・ヴァージョン2曲 をカップリングした待望の7インチ化。

  • FLATT THE LAIDBACK : floatin' treasure 3 (MIX-CD) FLATT THE LAIDBACK : floatin' treasure 3 (MIX-CD)

    売り切れ

    魅惑のリゾートMIXシリーズ最新作!驚愕の和モノ自主制作盤縛りにて完成!! "floatin' treasure" シリーズ3部作ラストとなる今作は近年ディープなディガー達を中心に注目を集めている"国産自主制作盤"のみで構成された一筋縄ではいかない他とは一線を画す魅惑の和モノオンリー アーバンリゾートMIXとなっている。

  • Night Tempo : 1986 Omega Tribe - Night Tempo presents The Showa Groove (7 Night Tempo : 1986 Omega Tribe - Night Tempo presents The Showa Groove (7")

    売り切れ

    Night Tempoの公式和モノ・エディット・シリーズから1986 Omega Tribeが7インチ化。 海外でも盛り上がりを見せるシティ・ポップ・ブームの立役者として注目を集める韓国のプロデューサー/DJ、Night Tempo。Winkに続く新作7インチは、シティポップ史に残る大名曲「君は1000%」。クリア・ヴァイナル仕様。

  • Justo Almario : Interlude (LP) Justo Almario : Interlude (LP)

    売り切れ

    Mos Def”Umi Says”ネタ「Interlude」収録でおなじみのUno MelodicレアアルバムがExpansionより遂に再発。 数ある"Roy Ayers"ワークスで指折りの人気を誇るジャズ・サックス奏者"Justo Almario"が残した名盤が祝再発決定。

  • Rick Holmes : Remember To Remember (12 Rick Holmes : Remember To Remember (12")

    売り切れ

    Roy Ayers手掛けた数々の名曲の中でも屈指のレア盤として知られ、最も復刻が望まれたメロー・グルーヴ名曲にしてブラックミュージック史における重要楽曲の一つRick Holmes「 Remember To Remember」が、リマスターされ12inch再発。

  • L.T.D. : LOVE TO THE WORLD (KON'S LOTS OF LOVE REMIX) (12”) L.T.D. : LOVE TO THE WORLD (KON'S LOTS OF LOVE REMIX) (12”)

    売り切れ

    Mizell Bros=Sky High Productionがプロデュースを手がけた、L.T.D.の'76年アルバム『Love To The World』のタイトルで、お馴染みのドラムブレイク収録のオールドスクールクラシック、そしてPlantlifeネタとしても知られる「LOVE TO THE WORLD」をKonがリエディット。

  • GUARDIAN ANGEL : WOMAN AT THE WELL (LP) GUARDIAN ANGEL : WOMAN AT THE WELL (LP)

    売り切れ

    ラバーズ、バレアリック、ディスコ・ファンに大推薦! MATUMBIのリード・シンガーBEVIN FAGANの姉であるSYLVIAこと GUARDIAN ANGELが80年にリリースした唯一のアルバムが公式LP再発!

  • 村田有美 : KRISHNA (LP) 村田有美 : KRISHNA (LP)

    売り切れ

    マライアの全面バックアップを受けた人気の2タイトルが初のアナログリイシュー。 ライトメロウ,シティポップ文脈での評価も然ることながら、昨今ではディスコDJからも人気が高い1980年リリースの2ndアルバム。

  • TDO : Summer Blue / 真っ赤な太陽 feat. Bird (7 TDO : Summer Blue / 真っ赤な太陽 feat. Bird (7")

    売り切れ

    ブレッド&バターの細野晴臣氏が手がけた名曲をより今日的AORにアップデイト。 ツアー物販の7インチが万越えで取引されているTDO、今作はブレッド&バターの細野晴臣氏が手がけた名曲をより今日的AORにアップデイト。 birdの憂い溢れる歌声とともに夏の夜を彩る仕上がりの逸品。 カップリングにはやはり日本の夏を代表する名曲をネオソウル的アプローチでカバー。

  • DJ waterdamage(珍盤亭娯楽師匠) : 亞洲流行音樂 (MIX-CD) DJ waterdamage(珍盤亭娯楽師匠) : 亞洲流行音樂 (MIX-CD)

    売り切れ

    和モノ・ディガーの頂点に立つ珍盤亭娯楽師匠による別名義、DJ waterdamageのヴァイナル・オンリー・ミックス最新作。今回は東アジア各国のニュー・ジャック・スウィング、ファンク、シティ・ポップに名曲カバーまで、探求の進むアジアン・レアグルーヴの最前線をパッケージした1枚です。

  • TIMMY THOMAS : WHY CAN'T WE LIVE TOGETHER (LATE NITE TUFF GUY REWORK)  (12 TIMMY THOMAS : WHY CAN'T WE LIVE TOGETHER (LATE NITE TUFF GUY REWORK) (12"/color vinyl)

    売り切れ

    リズムBoxと黒光りしたオルガン、涙腺を刺激するヴォーカルのコンビネーションで、ハートフルに人々を包み込んできたTimmy Thomasによる永遠不滅のクラシック「Why Can't We Live Together」を、Late Nite Tuff Guyが原曲の持ち味をそのままにリグルーヴしたエヴァーグリーンな魅力を放つ名Edit。A-Sideにはオリジナルを収録。

  • Raw Silk : Do It To The Music (White Vinyl) (12 Raw Silk : Do It To The Music (White Vinyl) (12")

    売り切れ

    Jungle Brothers"Doin' out Thing"はじめ、サンプリング・ソースとしてもお馴染みのアーバン・ブギーの傑作Raw Silk「Do It To The Music」がWest End仕様のホワイト・ヴァイナルで12inchリイシュー。

  • ONE BLOOD : BE THANKFUL (12 ONE BLOOD : BE THANKFUL (12")

    売り切れ

    レア・グルーブ、バレアリック・ハウスからASUKA ANDOファンまで大推薦! EMOTIONAL RESCUEからUKラバーズロックの名プロデューサー NEVILLE KINGのレーベルKING & CITYに残された秘蔵盤が公式再発!

466件 145-168表示