JAZZ
-
Rob Mazurek Exploding Star Orchestra : Dimensional Stardust (LP/with Obi)
4,180円(税込)
Chicago Underground Orchestraの創始者でもあり、30年近くシカゴのジャズ・ シーンを牽引してきたコルネット奏者Rob Mazurekが手がけるExploding Star OrchestraがInternational Anthemからニュー・アルバムをリリース。
-
KELLEE PATTERSON : Maiden Voyage (LP/with Obi)
3,960円(税込)
黒人女性として初めてミス・インディアナに選ばれ、ミス・アメリカ候補になったと言う才色兼備のシンガー、ケリー・パターソンのデビュー・アルバムにしてブラック・ジャズ・レーベルを彩る1973年リリース名作が2020年最新リマスターでリイシュー!
-
Kaidi Tatham : In Search of Hope (2LP)
4,400円(税込)
2008年にFreedom Schoolからリリースされ、オリジナル・ヴァイナルは高騰していたKaidi Tathamによるジャズ・コンセプチュアルな名アルバム『In Search of Hope』がFirst Wordからライセンスされワールドワイドリリース。
-
ADRIAN YOUNGE & ALI SHAHEED MUHAMMAD : DOUG CARN (2LP)
6,380円(税込)
勢い止まらぬ Jazz Is Dead の第五弾は、 ブラック・ジャズの代名詞的存在、ダグ・カーン!! ブラック・ジャズの伝説的なレーベル Tribe の創設者ウェンデル・ハリソン、フィル・ ラネリンによる共演ライヴやディガブル・プラネッツの再結成ライヴなど、ここ数年、LA 界隈で最も人気の高いイヴェントとして大注目「Jazz Is Dead」のレーベルとしてのリ リース第五弾 !!
-
YUSUKE HIRADO : GALAXY HIGHWAY(RYUHEI THE MAN 45 RE-EDIT) (7")
1,999円(税込)
AT HOME新作!! クラブジャズシーンにおける日本を代表するバンドquasimode(クオシモード)のリーダー、 日本を代表するジャズピアニスト平戸祐介による「踊れる」クラブサウンドを意識した 世界基準のソロプロジェクトアルバム『TOWER OF TOUCH』から、人気の高い2曲が、 RYUHEI THE MANによるダンサブルなDJ仕様RE-EDITを加え7インチリリース!
-
Kurt Elling / Mark Murphy : Steppin Out / Stolen Moments (7”)
1,980円(税込)
今年10周年を迎えたInterFM「TOKYO MOON」とのコラボレーションによるアナログ再発プロジェクト。番組パーソナリティのDJ/音楽プロデューサーの松浦俊夫が、クラブ・シーンでも人気の未アナログ化音源をセレクト。
-
細野晴臣 : COCHIN MOON (LP/reissue/with Obi)
4,180円(税込)
YMO前夜、横尾忠則と創り上げた細野晴臣ソロ5作目(1978年発売)が国内に止まらず海外人気も高まる中、遂に正規リイシュー。
-
Charles Tolliver : Compassion (LP/180g)
4,730円(税込)
Nathan Pageが参加、Charles Tolliverと共にエッジの効いた演奏が楽しめる貴重な音源がオーディオファ イルLPで再発。
-
Ed Kelly : Ed Kelly & Friend (LP/180g)
4,730円(税込)
「You've Got To Have Freedom 」収録。Pharoah Sanders参加で人気の1枚がオーディオファイルLPで再発!!
-
Joe Bonner (Joseph Bonner) : Impressions Of Copenhagen - incl. Bonus Track (LP/180g)
4,840円(税込)
180g、ボーナストラック追加にて再発!! McCoy TynerにインスパイアーされたJoe Bonnerの名作がオーディオファイル仕様LP!!
-
Fontana Folle : Lonely Not Alone feat.Kan Sano/Paradiso (7")
1,980円(税込)
新時代の Tokyo City Jazz Pop を提示するバンド、Fontana Folle 。 origami PRODUCTIONS の楽曲無償提供プログラム、origami Home Sessions にて Kan Sano 氏が手掛けたトラックとのコラボ楽曲が、7inchでリリース。
-
Aquiles Navarro & Tcheser Holmes : Heritage Of The Invisible II (LP/with Obi)
4,290円(税込)
シカゴを拠点に新世代のジャズを発信するインターナショナル・ アンセムの最新作は、トランペッターのアキレス・ナヴァッロと パーカッショニストのチェザー・ホームズによるインプロビゼーション・ デュオによる『Heritage of the Invisible II』!
-
Tom Misch/Yussef Dayes : What Kinda Music (2LP)
4,620円(税込)
南ロンドン出身のマルチプレイヤー/プロデューサー・Tom Mischと、同じく南東ロンドン出身のジャズ・ドラマー・Yussef Dayesによるコラボ・アルバム『What Kinda Music』が2LPリリース。
-
WENDELL HARRISON : AN EVENING WITH THE DEVIL (LP/with Obi)
4,235円(税込)
ウェンデル・ハリソンとフィル・ラネリンが共作でリリースしたTRIBE最初のアルバム作品『MESSAGE FROM THE TRIBE』(通称”磯ジャケ”)のA面 「Evening With The Devil (Suite In 3 Movements)」を発展させたウェンデル・ハリソン初のソロ・アルバム! 今回初回プレス盤のみの白枠ジャケで、オリジナル完全復刻で登場!
-
PHILLIP RANELIN & WENDELL HARRISON : A MESSAGE FROM THE TRIBE (LP/with Obi)
4,235円(税込)
本作は3種類のジャケットでLPが存在する事が知られているが、今回は最重要とされる通称”地球儀ジャケ”のオリジナルに忠実な完全復刻盤で登場! これまで国内外でジャケットとマスターが異なる再発が出廻り混乱 を招いていたTRIBE関連の復刻の決定盤シリーズとなる注目作!!
-
CHARLES TOLLIVER : IMPACT (LP/180g)
4,400円(税込)
Stanley Cowellと共にレーベルStrata-Eastを立ち上げたトランペット奏者Charles Tolliver率いるオーケストラの76年作。
-
細野晴臣 - Haruomi Hosono : omni Sight Seeing (LP/with Obi)
4,070円(税込)
日本民謡からアラブ、中南米音楽など世界各地の音楽の要素を取り入れ、 さながら音楽で世界旅行を体験するかのようなエレクトロニック・ポップの傑作。 国内では今回が初のアナログ化。1989年作品
-
細野晴臣 - Haruomi Hosono : MEDICINE COMPILATION from the Quiet Lodge (LP/with Obi)
5,500円(税込)
聴き手を異世界に誘う究極のアンビエント・ミュージック。 矢野顕子とのデュオボーカルによるセルフカバー「HONEY MOON」や、ファンク色が光る「AIWOIWAIAOU」など歌声が躍動する名曲も収録。 国内では今回が初のアナログ化。1993年作品
-
ゼロ戦 - Zerosen : アスファルト (LP/with Obi)
4,180円(税込)
鬼才・いしだかつのりが極めた“クロスオーヴァー”の神髄。強靭なグルーヴと鮮烈なサウンド。幻のグループ、ゼロ戦のファースト・アルバムが甦る。
-
ゼロ戦 - Zerosen : Sunrise - サンライズ (LP)
4,180円(税込)
『HMV RECORD SHOP』と『DEEP JAZZ REALITY』のコラボレーション企画、第2弾!時空とジャンルを越えて絶賛されるオーディオ・コンポ・チェック・レコード。針を落とし、その溝に刻まれた宿命的グルーヴを解き放て。
-
Wa Yo Set : Be (DJ KOCO & Ryuhei The Many RE-EDIT) (7")
1,999円(税込)
ヒップなジャズファンクバンドの新星Wa Yo Set待望のニュー7インチシングルは、大ヒットを記 録したヒップホップレジェンドCOMMONを代表する名曲「Be」のカヴァーを、ヒットの立役者でもあるDJ KOCOが渾身のヒップホップバージョンにリエディット。フリップサイドにはKOCOとRYUHEI THE MAN共作でのディスコ~ハウスバージョン・リエディットを収録。
-
Billy Brooks : Windows Of The Mind (LP)
3,740円(税込)
レア・グルーヴ・クラシックスとして有名な「Fourty Days」を収録したBilly Brooksの激レア・アルバムが遂に世界初オフィシャル・リイシュー。 1974年にRay Charlesのプライベート・レーベルCROSSOVERから発売されたトランペット奏者Billy Brooks唯一のアルバム。
-
Portico Quartet : Endless / Undercurrent (7")
2,090円(税込)
限定300枚。 Portico名義でNinja Tuneからデビュー、マンチェスターのGondwana Recordsに移籍しGilles Petresonからの絶大な支持も獲得しているPortico Quartetが2017年にリリー スしたアルバム『Art in the Age of Automation』から冒頭曲「Endless」と 「Undercurrent」がカップリングで登場。
-
GoGo Penguin : Garden Dog Barbecue / Hopopono (7")
2,090円(税込)
限定300枚。最新アルバム『GoGo Penguin』も話題を集めているピアノ・トリオGoGo Penguinの傑作セカンド・アルバム『v2.0』に収録されていて、人気高いスリリングなピアノ・ジャズの傑作「Garden Dog Barbecue」と、幻想的でモダンなミ ニマル・ジャズ作品「Hopopono」がカップリングで7インチ限定リリース。
グループ
モバイルショップ

