7inch - 45's
-
島田奈美 :もっと…ずっと…I LOVE YOU / STAY WITH ME NOW (7”)
売り切れ
島田奈美のニュージャックスウィング最高曲が初7インチ化!日本語ガラージ・クラシック"SUN SHOWER"でもお馴染みのシンガー、島田奈美の'90年作『I LOVE YOU>YOU DO』(未アナログ化)から2曲を7インチ・カットです。
-
MEATERS : 濱ROLL(MEATERS remix) aka SHANAGA -45's version- c/w Just the two of us (7”)
売り切れ
結成10年を超える横浜のHIP HOPバンドMEATERSが自身初となる7インチを遂にリリース。 A面はこのリリースのために句潤がラップを録り直した彼らのクラシックと言っても過言ではない 「濱ROLL REMIX a.k.a. SHANAGA」 B面は80's Soul の名曲「Just the two of us」のアレンジ・カバー。 ギターとベースがアーバンに絡み合う珠玉のメローチューン。
-
中村佳穂×KAN SANO:eye to eye / eye to eye (instrumental)(7”)
売り切れ
ネクストブレイク必至の大注目女性SSW&多方面で活躍中の大人気鍵盤奏者KAN SANOによるマジカル・デュエットポップ!
-
Quantic Y Los Mi Ticos Del Ritmo : Hotline Bling / Doombia (7”)
売り切れ
【※争奪戦必至※国内150枚限定流通!!】 Quantic最新シングルはなんと Drakeによるメガ・アンセム「Hotline Bling」のカバー!!
-
monolog+Ai ichikawa : いかれたBABY/PAPER DOLL (7”)
売り切れ
山下達郎「PAPER DOLL」カヴァー!! 所謂シティ・ポップスの範疇を越えた、タイムレスな日本人アーティスト達の名曲を シルキーなR&Bに仕立てた内容2曲!!
-
Michael Kaneko : Lost In This City (7”)
売り切れ
デッドストック発見!! デビュー以降、7インチ化の要望が多かった待望の一枚。話題は国内にとどまらず、Spotifyでイタリア、メキシコ、インドネシア、南米、マレーシア、フィリピン、シンガポールなど各国の"New Music Friday"プレイリストにもピックアップされ、台湾、タイ、シンガポール、インドネシアのバイラルチャートにもランクインした一曲。
-
DJ Motive / Majesty EP - Feat. Marter (7")
売り切れ
DJ/プロデューサーとして世界的評価を得るDJ MOTIVE、2015年7月にリリースした最新アルバム「MAJESTY」からマルチ・ミュージシャン=MARTERをフィーチャーしたメロウR&Bチューン"A NEW DAY"が7"シングル・カット!!
-
Uyama Hiroto : magicnumber feat. Marter / b/w behind the peak / Segawa Tatsuya (7")
売り切れ
Uyama Hirotoの実験的アルバム”freeform jazz”リリース後の最新シングルとなる本作は『JAZZY SPORT』所属でアルバムリリースしたばかりのアーティストMarterをフィーチャーしたシングル。カップリングにはSegawa Tatsuyaの楽曲を収録。
-
9m88:九頭身日奈 / Plastic Love (7”)
売り切れ
台湾の女性ソウル・シンガー9m88、竹内まりや"Plastic Love"カバー収録の7インチ!
-
77 KARAT GOLD / Come Back 2 Me - Highway Love (7")
売り切れ
二つの才能=grooveman Spotとsauce81が生み出す珠玉のソウル・ミュージック=77 Karat Goldの2017年最初のリリースとなる新作が限定200枚の7inchでリリース!! "Winter"をコンセプトにした2TRK 7inch。
-
DJ Mitsu the Beats / Promise in Love feat. José James (7"/re-press)
売り切れ
DJ Mitsu the Beatsの2nd Album"A WORD TO THE WISE"に収録の「Promise in Love feat. José James」が多くの声に応えて300枚限定でリプレス決定!! 2000年代発信のソウル・ミュージックとしての代表曲と言っても過言ではない名曲中の名曲!!
-
Kan Sano C'est la vie feat. 七尾旅人 (7")
売り切れ
縦横無尽にアップデートし続けるKan Sanoの"両面"をパッケージした7インチ登場!! Kan Sano節全開の鍵盤の音色を駆使したメロウでアーバンなトラックに、七尾旅人の歌声が響き渡るA面「C'est la vie」。"C'est la vie"(セラヴィ)!!
-
MARTER / 森の言葉 - skankingroove (7")
売り切れ
『SONGS OF FOUR SEASONS』から、心に届き響く"言葉”と"歌声”に溶けそうになるクラシック・ソウル・アプローチの「森の言葉」、レアグルーヴ〜ソウル、レゲエ、ソウル・ナンバー「skankingroove」収録の限定7inch!!
-
AWANE and his foundfootage orchestra / Something About Us (7")
売り切れ
Daft Punkの隠れた名曲を絶品メロウ・カバー!オリジナルよりもBPMを落としてメロウネスを引き出した生音系の絶品ジャジー・ソウル・カバー。sauce81がBobby Bellwood名義で参加。
-
CSR / Plastic Love (7")
売り切れ
話題となった7inch未使用盤を少量発見!! 和物クラシック、竹内まりや”プラスティック・ラブ”の謎(?)のカヴァー!! 原曲を忠実に再構築した上モノにRND DMC『SUCKER MC’S』のドラムを使用したDJユースな仕上がり!!
-
Lianne La Havas / Unstoppable (7")
売り切れ
フロムUKのスイート&ソウルフルなSSW/Nu-Soul、歌姫Lianne La Havasのニューアルバムから先行7インチ・カット!! パリのトラックメイカーFKJことFrench Kiwi Juiceによるスウィートなリミックスも収録!!
-
77 KARAT GOLD / What Does It Take To Win Your Oooh - Sanctified Pussy (7")
売り切れ
二つの才能、grooveman Spotとsauce81が生み出す珠玉のソウル・ミュージック=77 KARAT GOLD。1stアルバム『WANNAFUNKWITU』でその全貌を明らかにした77 KARAT GOLDが、ダブルA-Sideとなる7inchをリリース!!
-
関口シンゴ - Shingo Sekiguchi / Brilliant EP (7")
売り切れ
オランダの女性シンガーGiovancaをボーカルに迎えたスウィート・ポップ/Nu-Soul・ナンバー!! Ovallの突然の活動休止から1年。そのギタリストでプロデューサーとしても活動する関口シンゴによるソロ・デビュー・アルバムから、嬉しいアナログ・カットです。
-
Franklin Thompson / Anniversary - Thinking Impaired (7")
売り切れ
Stones Throwから、80年代西海岸で活動していた盲目シンガーFranklin Thompsonのナイスなモダン・ブギー7"「Anniversary - Thinking Impaired」。『Planet Jumper EP』未収録曲。
-
La Melodia / Chemistry - Working On It (7")
売り切れ
ご存知From Dutchユニット=I.N.T.&MelodeeによるLa Melodiaのシングル。B-Side「Working On It」は、Isley Brothers風のメロウなVocalを聴かせるNu-Soul/Hip Hopトラック。
-
Kan Sano / Everybody Loves The Sunshine - Music Overflow (7")
売り切れ
Soundcloudで話題となった大傑作!! トークBoxも交えたRoy Ayers「Everybody Loves The Sunshine」の素晴しすぎるカヴァー。C/Wは1stアルバム『Fantastic Farewell』から「Music Overflow」収録。大推薦!!
-
Jellphonic and LP / a Little Something - The Beatsreal Flip (7")
売り切れ
当店でも非常に好評のElectric Wire Hustleに続いてWonderful Noiseからニュージーランドより出現の新たな才能。ファットなビートに、神秘的なヴォーカルが響くスピリチュアル・ソウル/R&Bの逸品。
-
BTB / バイブレイション - I'd Rather Fuck You (7")
売り切れ
シティ・ポップ・ブームで人気再燃している笠井紀美子「バイブレイション」が、なんとトークボックス・ディスコに!さらにカップリングは、Eazy-Eのヘタウマ哀愁クラシック「I'd Rather Fuck You」カヴァー!
-
Anthony Valadez / Go Feat. Wendisue & John Robinson (7")
売り切れ
Ammon ContactやDwight Tribleらの作品への参加でも知られる、L.A.をベースにDJ/Producerとして活躍するAnthony Valadezのソロ作。Flying LotusがドラムとKeyプログラムを担当したメロディック・ヒップホップ・ソウルの「Go」。