NEW/新品
-
藤丸バンド Fujimaru Band : BGM (LP/with Obi)
4,180円(税込)
TVドラマ『探偵物語』主題歌を手掛けたSHOGUNや、和BOOGIE方面からも人気の熱いAB'Sを率いた不世出のギタリスト芳野藤丸による藤丸バンドの'77年唯一作『BGM』が、 リリースから40数年の経った今、遂にアナログリイシューです。
-
bonobos:FOLK CITY FOLK .ep (LP)
3,190円(税込)
2017年リリースの3rdミニ・アルバムが初アナログ化!Robert Glasper、Kamasi Washington、Flying Lotusなど最先端のグルーヴを吸収/昇華し、bonobos流に再構築した傑作です。
-
フラワー・トラベリン・バンド : エニウェア(LP/with Obi)
4,180円(税込)
内田裕也とザ・フラワーズを再編、ジョー山中(vo)、石間ヒデキ(g)を中心としたラインナップで日本のロック黎明期に大きな足跡を残した名バンドが、英国ロックやブルースの名曲を感性豊かにカバーしたデビュー作(1970年発表)
-
細野晴臣 : COCHIN MOON (LP/reissue/with Obi)
4,180円(税込)
YMO前夜、横尾忠則と創り上げた細野晴臣ソロ5作目(1978年発売)が国内に止まらず海外人気も高まる中、遂に正規リイシュー。
-
カーネーション : sings はっぴいえんど (EP)
2,860円(税込)
カーネーションのはっぴいえんどカヴァー、新録含む4曲をアナログ盤で発売。 カーネーションの10thアルバム『LOVE SCULPTURE』発売20周年を記念して、同作と同時に発売されたシングル盤CD、アナログ盤に収録のはっぴいえんどカヴァーが初の12インチ・アナログ化!本作のために録り下ろされた新録カヴァー「かくれんぼ」を追加収録!
-
Kan Sano : Susanna (LP)
3,300円(税込)
サブスクで世界中のプレイリストに選出され累計400万回再生を記録した先行シングル「On My Way Home」や 「DT pt.3」、シンガポールの国民的シンガー:Charlie LimやLAの新鋭キーボーディスト:Rob Araujoなど海外勢との コラボ曲も収録。
-
思い出野郎Aチーム : 独りの夜は (7”)
1,100円(税込)
思い出野郎Aチームの主催する支援プロジェクト「ソウルピクニック・ファンディング」のリターンとして、初めて在宅で制作したシングルが一般発売!
-
ACO : 揺れる体温(TYO Mix) / INSIDE MY LOVE (7”)
1,980円(税込)
クラブユーザーからの熱いリクエストに応え、ACOの7inch盤が発売決定!! 和モノDJの先駆者であるDJ CHINTAM(和モノAtoZ / BLOW-UP)による選曲。
-
so nice / RYUTist : 日曜日のサマートレイン (7”)
2,200円(税込)
新潟・古町発4人組アイドルグループ、RYUTist(りゅーてぃすと)のためにso niceの鎌倉克行氏が書き下ろし、今作7インチにセルフカバーとしても収録された「日曜日のサマートレイン」。江口寿史氏がジャケットを手がけたことでも話題となった1枚です!
-
真鍋ちえみ : うんととおく (7”)
2,090円(税込)
元祖テクノ・アイドル真鍋ちえみが1982年にリリースし、細野晴臣がスパーヴァイザーをつとめたテクノポップ・アルバム 『不思議・少女』から初7インチシングルカットされた「うんととおく」。
-
井上 鑑, 松任谷正隆, 佐藤 博 : SEASIDE LOVERS (LP/color vinyl/with Obi)
4,070円(税込)
ビーチ・ハウスを舞台にした幻想の音楽ラブ・ストーリー。井上鑑、松任谷正隆、佐藤博による 完成度の高い音作りが冴えわたる。コンセプト、ヴィジュアルイメージ、楽曲の3要素が高次元で融合した名盤。
-
遠藤賢司 (incl with Tin Pan -細野晴臣、鈴木茂、林立夫) : 遠藤賢司還暦記念リサイタル2007 (LP/with Obi)
3,960円(税込)
2007年6月に開催した遠藤賢司還暦記念リサイタル。 盟友:細野晴臣、鈴木茂、林立夫の“Tin Pan”も参加した伝説の一夜が蘇る。 【限定アナログ盤】
-
Friday Night Plans : HONDA (7")
2,200円(税込)
Honda「VEZEL」CMソングに使用された、 Friday Night Plans「HONDA」が遂に7インチ化。 起用楽曲がどれも爆発的ヒットとなる Honda「VEZEL」CMソングに使用された、 Friday Night Plans「HONDA」が遂に7インチ化。
-
Bagus!:チークタイム (7”)
1,650円(税込)
はっぴいえんど〜CITY POP〜渋谷系〜現行CITY POPからの影響や共感を包含するBagus!が待望のアナログ7インチレコードリリース!さらにHF Internationalリミックスをカップリングに収録!
-
山根麻衣 : たそがれ (LP)
4,180円(税込)
松下誠が全曲編曲を務めた山根麻衣のデビュー・アルバムのリイシューが決定。 1980年にリリースされた今作は、松下誠の初プロデュース作品であり、 後に福山雅治、井上陽水などのレコーディング、ライブのサポートとして活躍した実力派女性シンガー山根麻衣のシティ・ポップ傑作です!
-
岡本一生 : Moonlight Singing (LP)
4,180円(税込)
岡本一生名義での78年作「ムーンライト・シンギング」。 「ムーンライト・シンギング」等のジャジー・ポップスから、山下達郎、佐藤博が参加する「ムーン・マジック」「逃げ道」のライトメロウ〜CITY POPな曲と幅広く聴かせる。
-
ジョンとポール:ONGAKU/GOD SAVE THE MEN (7")
1,760円(税込)
数年前にプライベートプレスでCDリリースされた80’s Popカヴァーアルバム『Remaked HITS!』で知る人も多いだろう、広島県呉市を拠点に活動するワンマンユニット=ジョンとポールが、キャリア初となる7inch音盤を限定リリース!!
-
monolog +Ai Ichikawa : 別れの街/Wall Flower (7")
1,650円(税込)
アルバム"THE LIMELIGHT"より7インチ・シングル・カットされ即完売したフィッシュマンズの いかれたBABY/山下達郎のPAPER DOLLに次ぐ、第2弾シングルが発売決定。
-
冨田ラボ - Tomita Lab. : Shiplaunching [2019Mix](LP)
4,070円(税込)
2006年にCDでリリースされた通算2作目のオリジナルアルバムを冨田恵一監修により初アナログ盤化! 名匠バーニー・グランドマンのカッティング。ソニー国内プレス盤!
-
堀込泰行 : GOOD VIBRATIONS 2 (EP)
3,300円(税込)
堀込泰行と新進気鋭アーティストとの豪華コラボ盤「GOOD VIBRATIONS」第2弾をリリース。 D.A.N./wonk/シャムキャッツ/tofubeats/ロロロ(クチロロ)らとのコラボレーションで話題となった「GOOD VIBRATIONS」の第2弾が2020年5月13日に発売決定。
-
思い出野郎 A チーム : Share the Light (LP)
3,300円(税込)
今年もたくさんのパーティーに呼ばれ続けている旬なバンド思い出野郎Aチームが、昨年、結成10周年のタイミングでリリースした傑作 3rd アルバム『Share the Light』のLPをリリース!写真家・平野太呂が撮影したジャケットは LP用にモデルチェンジ。カッティングも納得の出来ですので、音質も申し分なしです。
-
TOKIMEKI RECORDS : OH NO, OH YES! feat. ひかり / PLASTIC LOVE feat. ひかり (7")
2,000円(税込)
80年代の名曲をカバーするプロジェクト "Tokimeki Records" 待望のアナログ(7インチ)リリース! 中森明菜の86年のアルバム『CRIMSON』に収録され、 竹内まりやが作詞・作曲を手がけた「OH NO, OH YES!」カヴァーをA面に収録。
-
マコト・ハイランド・バンド : ダンシン(7")
2,090円(税込)
大御所アレンジャー・矢野誠のテクノ・ディスコ異色盤、7インチ復刻! オリジナル発売以来、いかなる形でも再発されることのなかった超レア音源が遂に復活!
-
ウワノソラ : 夜霧 (2LP)
4,070円(税込)
シティ・ポップからスタートし、AOR、ニューソウル、ブルーアイドソウルなど様々なジャンルのエッセンスを内包しながら成長してきた独自のサウンドの集大成がここに完成。
グループ
モバイルショップ

