JAZZ
-
RM Jazz Legacy / Same (CD)
2,750円(税込)
DJ大塚広子の徹底した音源追求から遂に生まれ出た!! 今JAZZ×レアグルーヴ!! 日本トップのジャズマンが集結した、かつてなかった本気のGROOVYサウンド!! サンプリング感覚のグルーヴで、一流のジャズマンが適材適所の色彩をつくる。
-
Norman Connors : Slewfoot Collection -2x7inch- (7”x2)
2,750円(税込)
英DYNAMITE CUTSによるシングル・カット・ワークス最新作2! もちろん今回もジャケット付きの限定生産! ジャズ・ファンク~レア・グルーヴ・クラシック!GARY BARTZら大物が多数参加、NORMAN CONNERSの74年作 『SLEWFOOT』からダイナマイト・カッツ!!
-
MAISHA : There Is A Place (LP)
2,750円(税込)
新世代UKジャズ・シーンを牽引するサックス奏者ヌビア・ガルシアを中心とするセクステットマイシャ待望のデビュー・アルバム発売決定!
-
V.A. : PIANO×11 渋谷ジャズ維新:ピアノ・コレクション (CD)
2,750円(税込)
和ジャズ・ファン感涙!日本中から集めた珠玉のピアノ・コレクション! ピアノトリ オ、ソロピアノ、ヴォーカルジャズ+トリオなどなど、万華鏡のごとくピアノの多面的な魅力を捉えたジャズ音源集。一味違うピアノジャズの新定義をアグレッシヴに提唱までマニアも唸る最高のカルト・コレクション!
-
Jacques & Micheline Pelzer Quartet : Song For Rene (LP)
2,750円(税込)
Open Sky Unitでの活動、Francy Bolandなどの名プレイヤー達との共演など、ベルギーのジャズ界を牽引していたJacques Michelineのライヴ録音。「Naima」骨太なビートで迫るモーダルな逸品(輸入盤)
-
Helena Vondráčková : Paprsky (LP/USED/VG++)
2,750円(税込)
Disc:VG++ / Jacket:VG++
東欧グルーヴ!! 若い頃から数々のコンテストで受賞したヴォーカリストHelena Vondráčkováの1978年録音アルバム。 ジャズをベースにロック、ソウル、ファンク、AORをバランス良く融合させた傑作!!近年のシティポップ・リスナーにもオススメのアルバム。 -
Andrea Balducci / Bloom (2LP)
2,807円(税込)
Five Corners QuintetやHi FIve等のバックアップを受けて「Schema」が送り出すジャズ/ソウル・シンガーAndrea Balducciの1stアルバム。レアグルーヴ・サイドに人気の「Hurt So Bad」カヴァーで幕開ける素晴しい作品。
-
Nia Andrews : No Place Is Safe (LP)
2,860円(税込)
カマシ・ワシントンやソランジュ、ソイルアンドピンプセッションズやモッキーの作品に参加し、素晴らしい歌声と愛らしさが魅力のLAのシンガーソングライターNIA ANDREWSによるデビューアルバム。
-
DICK HYMAN : THE AGE OF ELECTRONICUS (LP)
2,860円(税込)
なんといっても聴きどころはジェームス・ブラウン "Give It Up Or Turn It Loose"の極悪電子サイケ・カバーはアノ日本語ラップネタ!アメリカのジャズ・ピアニスト、ディック・ハイマンの電子音楽期、1969年電子サイケ作品が待望のアナログ・リイ シュー!!
-
DON HARPER : THOUGHTFUL POPPER / CHAMBER POP (7”)
2,970円(税込)
極上のブレイク・グルーヴに、マリンバ、暖かなストリングスなどが巡るウォーミーでレイドバックしたラテン産ジャズファンク名曲。 Danger Mouse x MF DOOM"Crosshairs"のサンプルソースとしてレア・ラテン「Thoughtful Popper」7inch復刻。
-
Walter Davis Jr. / Live Au Dreher (LP/re-issue/dead stock)
3,080円(税込)
「re-issue : Dead Stock」
Walter Davisがフランスで残した人気ライブのリイシューが、デッドストックで発見。オリジナル盤は超高額、澤野工房でもCD化もされたピアノトリオを代表する作品。 -
Julie Kelly / We've On Our Way (LP/dead stock)
3,080円(税込)
「Dead Stock」
Bob Jones選曲の『Jazz Spectrum 2』に「Better Than Anything」が収録された人気盤がデッド・ストックで発見。タイトル曲も人気の高速サンバ・フュージョン。 -
Maurice Vander Trio / Du Cote De Chez Swing (LP/re-issue/dead stock)
3,080円(税込)
「re-issue : Dead Stock」
仏ジャズ界ピアノ名手80年作。オリジナル盤は殆どお目にかかれないレア盤のリイシュー・デッドストック発見。澤野工房でもLP化(このデッド・ストックは澤野盤と同等)されたピアノトリオを代表する名盤。 -
V.A:John Armstrong Presents / Afrobeat Brasil (2LP)
3,080円(税込)
ブラジリアン・ミュージックと切っても切れないアフリカン・ビート。 Fela Kutiのアフロビートに代表されるアフリカンと、 ブラジルのサンバ/ボサのリズム、ノルデスチ音楽等が融合し、 進化してきたブラジリアン・ミュージックの最前線をコンパイルしたBBEからの注目のコンピレーション。
-
Thundercat : Apocalypse (2LP)
3,080円(税込)
天才ベーシスト=Thundercat黄金の第二章!! ディスコ、ソウル、ジャズ、ファン ク、ヒップホップ、エレクトロニカを解体し、全く新しい次元で融合させた2013年を代表する傑作に仕上がった。
-
DJ KENTA : ETERNAL VIEWS 2 (4MIX-CD/4枚組MIX-CD)
3,080円(税込)
2021年を彩る日々のサウンドトラック決定版”ETERNAL VIEWS 2”が全4作品オールヴァイナルミックス新録新作にて発売決定‼︎ DJ KENTAの音楽愛に満ち溢れた”ETERNAL VIEWS 2”は世のグッドミュージックラバー全員必携の大傑作!!
-
SAMBRASA TRIO : EM SOM MAIOR (LP)
3,080円(税込)
数あるサンバジャズ名盤のなかでも最高峰の一つとされるSAMBRASA TRIOの名盤『EM SOM MAIOR (1965)』が待望の世界初レコード復刻。
-
Ronin Arkestra : Sonkei (LP)
3,135円(税込)
MARK DE CLIVE-LOWEの呼びかけで、ジャズを中心に日本の精鋭プレイヤーが集結した ニュー・バンドRONIN ARKESTRA(浪人アーケストラ)。 WONK、CRO-MAGNON、 KYOTO JAZZ SEXTET等のメンバーが参加した、デビュー・アルバム完成。
-
Nil's Jazz Ensemble : same (LP)
3,190円(税込)
Blackbirds「Summer Love」カヴァー!! ジャズ〜レアグルーヴシーンにより発掘された、ペルーの名門 MAG に残された驚愕のジャズファンク『Nil's Jazz Ensemble』(1976) が待望のオフィシャル復刻。
-
GENTLE I / LOADS OF LOADS (LP)
3,300円(税込)
待望の1st アルバムがLPオンリーでリリース!! ビンテージ機材でこだわりぬいた録音で!! 結成して9年、多くの難問を背負い、多くの難関を乗り越えようやく辿りついた答えがここにある。
-
MURO a.k.a. King Of Diggin' & Mitsu The Beats : Conduct A Library Research (2MIX-CD)
3,300円(税込)
デッドストック入荷!! MURO氏とDJ Mitsu The Beats氏という、日本だけでなく世界をまたにかける2人のディガー/アーティストによる、ライブラリー音源のみのガチンコ対決。全てのヴァオナル・コレクター、クリエイター必携の1枚。
-
THE ROOKIES : Stay Weird (LP)
3,300円(税込)
Pharoah Sanders御大の名曲「Love in Everywhere」のカバーも収録!!前作『PLAY JAZZ』が大好評だったメルボルンを拠点に活動するモダンジャズバンドTHE ROOKIESの4枚目のアルバムが早くも登場。
-
PATRICE RUSHEN : POSH (LP)
3,300円(税込)
「Forget Me Nots(忘れな草)」の大ヒットなどで知られ、 シンガーとして、鍵盤奏者として、ジャズからR&B、ディスコまで 数々の名曲を残す才媛、パトリース・ラッシェン 「FORGET ME NOTS (忘れな草)」を収録した名盤 『STRAIGHT FROM THE HEART』前夜の名盤がオリジナル6mm マスターテープからのリマスタリングを施し、最高の音質でリイシュー !
-
Fin Silver : Crossing The Rubicon (LP)
3,300円(税込)
デッドストック発見!! Jazzanova監修の元、ベルリンのJazzanovaのスタジオで制作されたというオランダのジャズ・ヴォーカル・ユニットFin Silverの1stアルバムの限定アナログ盤!! Jose JamesやFlying Lotus、Cinematic Orchestraなどでもバックを務めるRichard Spavenなど国を超えてバックアップするミュージシャン陣もかなり豪華。
グループ
コンテンツ
モバイルショップ

