カテゴリー:指定なし/キーワード:crossover
-
Minus 8 / Minuit (CD/USED/VG-)
売り切れ
Disk:VG- / Jacket:EX
ドイツの名門フューチャ・ジャズ/テクノ/ハウス・レーベルCompostから、2002年に発表したMinus 8 の4thアルバム。ブラジル音楽の要素をふんだんに取り入れ洗練されたクロスオーヴァー・ジャズ・サウンド。 -
須永辰緒 - Tatsuo Sunaga / Organ b. Suite No.3 (MIX-CD/USED/VG+)
売り切れ
Disk:VG+ / Jacket:EX+
須永辰緒氏の人気ミックス・テープ/CDシリーズ「organ b」。ジャズ、フューチャー・ジャズ、ブラジル、ハウス等をライヴ・ミックスした2002年の傑作ミックスCD。 -
Julien Dyne / Pins & Digits Sampler EP (EP)
売り切れ
Julien Dyneのアルバム「Pins & Digits」からカットしたアナログEP。本作では大傑作Dj Mitsu The Beatsによる「Fallin' Down」のRemixを収録。ヒップホップ・ビーツに洗練されつつも浮遊感溢れる官能的なメロウ・トラック。
-
V.A. (Gilles Peterson) / Worldwide (2LP)
売り切れ
「BBC Radio 1」のプログラムとして98年にスタートしたGilles Petersonのラジオ・ショー「Worldwide」の軌跡を記録するコンピレーションが「BBE」から登場。DweleによるStevie Wonder「Too High」リメイク「Too Fly」等、初オフィシャル・ヴァイナル音源も収録。
-
Billy Palmier / Sure Shot (10')
売り切れ
かつてMade In Japan「Babyspace EP」をリリースしたことでも知られる、ベルギーはブリュセルの良質レーベル「Citywurl」から注目作が登場。LeftOoOによるRoy Ayers「Searchin’」のフレーズも取り入れたHip Hop Soulの「My Soul」など、良質楽曲を収録した10インチ。
-
DJ Mitsu The Beats / Bossa-Nova Em Uso Diario (MIX-CD/紙ジャケ)
売り切れ
ソロ・ミックスCDとしては久々となるDJ Mitsu the Beats氏のミックスは、これまで堀りためていたブラジル音源を一挙大放出した一枚。ブラジル音楽ファンは勿論こと、ジャズ/ヒップホップといったキーワードも随所にちばめ、コア・フリークにもアピールできる大傑作。
-
Francis Inferno Orchestra / Meets Me In Salt Lake City (12')
売り切れ
これがビートダウン〜ハウス〜ブギー/ディスコ/ソウルEdit好き迄大注目の1枚。オーストラリアはメルボルンの注目の才能Griffin James a.k.a Francis Inferno Orchestraが「UTS」から登場。
-
Mark E / Escape (12')
売り切れ
Soft RocksのPiers HarrisonとChristopher GallowayのプロジェクトRoots Unitがスタートさせた新レーベル「Vibrations」の第1弾はなんとMark Eが登場。ビートダウン/ディスコ調のグルーヴにダブ/アシッドを融合させたような傑作「Escape」他、2曲収録。
-
Eddie C / You're Welcome - Let You Mind Be Free (12')
売り切れ
Mark E、The Revenge、Eddie Cの名を知らしめた今はなきレーベル「Jisco Music」4タイトルが限定リプレス。未だに色褪せないネタのチョイスとプロダクションは流石。ディスコ/ソウル/ハウス/ビートダウン名作。
-
The Revenge / Night Flight (12')
売り切れ
Mark E、The Revenge、Eddie Cの名を知らしめた今はなきレーベル「Jisco Music」4タイトルが限定リプレス。未だに色褪せないネタのチョイスとプロダクションは流石。ディスコ/ソウル/ハウス/ビートダウン名作。
-
The Revenge - 6th Burough Project / Cadillac - Planet (12')
売り切れ
Mark E、The Revenge、Eddie Cの名を知らしめた今はなきレーベル「Jisco Music」4タイトルが限定リプレス。未だに色褪せないネタのチョイスとプロダクションは流石。ディスコ/ソウル/ハウス/ビートダウン名作。
-
Jazztronik / en:Code EP (EP)
売り切れ
Jazztronikのアルバム「en:Code」からのアナログ・カット。Charles Stepney、4Heroを思わせる壮大なストリングスと大スケールな交響組曲「Pathways」収録。
-
Urban Tribe / Untitled (EP)
売り切れ
突如としてリリースされたUrban Tribeによる4 Tracks EP。Sherard Ingram、Anthony Shakir, Carl Craig, Kenny Dixon Jr.(Moodymann)によるデトロイトの新たな化学変化。1,000枚完全限定、ワンショットプレス。
-
Cottam / Cottam 4 (12')
売り切れ
ポスト・ビートダウン感覚のエディットを送り出す”謎”のクリエイターCottamのオウン・プリント・シリーズ4作目。L.T.D 「Love To The World」をネタにしたパーカッシヴなビートダウン・サウンドで再構築した傑作曲。
-
Trus'me / Working Nights (2LP)
売り切れ
ヒップホップ、ハウス、ジャズ、クロスオーヴァーに潜伏する嗅覚の鋭いDJたちの間で話題を集めた、Trus'meの傑作1st「Working Nights」限定再プレスがプライスダウンで登場。
-
Trus'me / In The Red (2LP)
売り切れ
Dam-Funk、Chez Damier、Amp Fiddler、Pirahnahead、Paul Randolphが参加。1st以降、更なる進化を遂げて登場。全ての音楽好きが満足できるだろう大傑作。
-
Ian O'brien / A History Of Things To Come (2LP)
売り切れ
イギリスからデトロイト・テクノ・フォロアーの先駆者Ian O'brienが、名門Peacefrogからリリースした名作。今や入手困難なジャズ/クロスオーヴァー/テクノの大傑作。
-
Asymmedley / Akashic Rain (12')
売り切れ
90年代からワールドワイドな活動を続ける和泉希洋志氏のプロジェクトAsymmedleyのEP。パーカッシヴで躍動的なリズムとの融合で繰り広げられる新感覚のジャズの世界に、Innerzone Orchestraを聴いた時にも近い興奮を感じさせる「Akashic Rain」。
-
Osunlade / Butterfly - UR (7')
売り切れ
異例のリミテッド・プレスで流通制限があったOsunladeのCDアルバム「Rebirth」収録の「Butterfly」が、OsunladeのセルフRemixで登場。タイムレスな魅力を感じさせるニューソウル・ナンバーに仕上がった傑作曲。
-
grooveman Spot / Runnin' Pizza EP pt.1 (12')
売り切れ
grooveman Spot 3作目となる、ソロプロジェクト=Runnin Pizzaからの1st Singleが登場。今作は彼の多面性を体現したヤバイ作品、まさに「皆がアッと驚く」内容に仕上がっている。幅広い視野で支持するべき2曲収録、grooveman Spot『覚醒』の一枚。
-
Dego / The Selector Series Vol.2 (MIX-CD)
売り切れ
Marc Macとの4 Hero、自身のレーベル2000Black運営やTek 9での活動など、シーンに多大な影響を与えるDegoによるミックスCD作品。Goya配給音源のブロークンビーツ/フューチャー・ジャズ・ミックス。
-
V.A. / The 3rd Argument EP (EP)
売り切れ
Carl Craigが初期シカゴへアプローチしたかの様なKiNK Feat Milenita「Dame Mas」から最高、旧ユーゴ/マケドニア共和国の「Argumento Music」からの4トラック・オムニバスEP。新たなハウス・ミュージックの素晴らしさを感じさせる1枚。
-
Roy Ayers & Bah Samba / Positive Vibe (12')
売り切れ
7インチ・リリースされたRoy Ayers x Bah Sambaのコラボ作「Positive Vibe」が、Ashley BeedleによるRemix入り限定12インチとして登場。オリジナルは勿論、パーカッシヴなラテン〜フュージョン・クロスオーヴァー感が出たRemixも最高。
-
Madlib / The Beat Conductor (7'x2)
売り切れ
現在廃盤となって入手困難となっている、2001年にMadlibがリリースした7インチ2枚組。某DJのミックスに収録され話題になった「Ashby Rode」は必聴。