カテゴリー:指定なし/キーワード:指定なし
- 
          
                           Terry Callier / I Just Can't Help Myself (LP/US再発) Terry Callier / I Just Can't Help Myself (LP/US再発)  売り切れ Charles StepneyとRichard Evansがアレンジを担当したスピリチュアル・フォーク・ソウルの奇跡的名盤。 
- 
          
                           Carlos Garnett / Black Love (LP/US再発) Carlos Garnett / Black Love (LP/US再発)  売り切れ UKクラブ・ジャズ界の雄Two Banks Of Fourも後年カヴァーした「Banks Of The Nile」。Norman Connorsのヴァージョンで知られる古典「Mother Of The Woman」収録。 
- 
          
                           The Copeland Davis Group / Smouldering Secrets (LP/US再発) The Copeland Davis Group / Smouldering Secrets (LP/US再発)  売り切れ オリジナルは激レアのマイナー・ソウル。ニュー・ソウルの影響が強いアレンジを聴かせ、FPMのコンピやPase Rock(pro Nujabes)ネタとしてもお馴染みの人気曲「Morning Spring」。「In The Still Of The Night」はorgan bに収録済。 
- 
          
                           松尾明トリオ -Akira Matsuo Trio- / Besame Mucho (LP/初回限定プレス) 松尾明トリオ -Akira Matsuo Trio- / Besame Mucho (LP/初回限定プレス)  売り切れ Japan Only 
 あっという間に店頭から姿を消したアナログの前作に続いてアナログ第二弾登場。ジャズ評論家としても名高い寺島靖国がプロデュースを手掛ける究極のピアノ・トリオ(受注生産完全限定盤)
- 
          
                           Big Bang / Yo Yo Jazz - Nicola Conte Rework (12') Big Bang / Yo Yo Jazz - Nicola Conte Rework (12')  売り切れ ハード・バップ+ハウスの傑作曲「Yo Yo Jazz」をNicola Conteがremix。『Routine Jazz』にも収録され、モーダルでスピリチュアルな響きの美しい楽曲。Bugz In The AtticのDaz-I-Kueのブロークン・サンバも収録。 
- 
          
                           Timo Lassy / African Rumble - High At Noon (12') Timo Lassy / African Rumble - High At Noon (12')  売り切れ The Five Corners Quintetのサックス奏者Timo Lassy。Pharoah Sanders、Sleep Walkerが好きならは間違いなく気に入るだろう、野性的でスピリチュアルな雰囲気を持つサックスを吹く。両面ともダンサブルで高揚感あるアフロ・ジャズ・サンバの傑作曲だ。 
- 
          
                           The Bossa Tres / Same (CD/紙ジャケ) The Bossa Tres / Same (CD/紙ジャケ)  売り切れ ブラジル屈指のピアニストLuiz Carlos Vinhas率いるピアノ・トリオBossa Tresの初アルバム。ボサノヴァとハード・バップの融合したジャズ・サンバの決定版。 
- 
          
                           Wanda Sa / Vagamente (CD) Wanda Sa / Vagamente (CD)  売り切れ ボサノヴァの永遠のマスターピース。Wanda Saが1964年に発表したデビュー・アルバムが1575円で登場。 
- 
          
                           Djavan / A Voz e o Violao (CD) Djavan / A Voz e o Violao (CD)  売り切れ ブラジル音楽の至宝、輝かしい才能の開花。代表曲「百合の花 (Flor de Lis)」収録の1976年発表デビュー・アルバムが1575円で登場。 
- 
          
                           Gary Bartz / Music Is My Sanctuary (LP/US再発) Gary Bartz / Music Is My Sanctuary (LP/US再発)  売り切れ Mizell兄弟の『Sky High Production』プロデュースによるGary Bartzのフュージョン時期の名盤。人気曲「Music Is My Sanctuary」収録。 
- 
          
                           ジミー荒木 -Jimmy Araki- / Jazz Beat - Midnight Jazz Session (CD) ジミー荒木 -Jimmy Araki- / Jazz Beat - Midnight Jazz Session (CD)  売り切れ 和ジャズ・コレクターが挙って探しているレア盤のひとつで、我が国初の多重録音作品という日本レコード史上においても重要な作品。『スウィング・ジャーナル』にも大きく特集された逸品。 
- 
          
                           Dorothy Ashby / The Rubaiyat Of (LP/US再発) Dorothy Ashby / The Rubaiyat Of (LP/US再発)  売り切れ ジャズ・ハープ奏者界の第一人者Dorothy Ashby。本作はハープだけでなく、日本の伝統楽器の琴を取り入れオリエンタルな雰囲気溢れた大作。アレンジはRichard Evansが担当 
- 
          
                           Dorothy Ashby / Afro-Harping (LP/US再発) Dorothy Ashby / Afro-Harping (LP/US再発)  売り切れ ジャズ・ハープ奏者Dorothy Ashbyの(恐らく)68年録音作品。Richard Evansがアレンジを担当した本作は、サンプリングネタとしても有名な「Soul Vibrations」や「Come Live With Me」の他、「Little Sunflower」等もカヴァーを収録している。 
- 
          
                           Jackie Mittoo / The Keyboard King At Studio One (2LP) Jackie Mittoo / The Keyboard King At Studio One (2LP)  売り切れ ソウル、ファンク、ジャズ等を聴くリスナーまでも虜にするJackie Mittoo。彼の音源から、レア・グルーヴ視点から評価も高いレゲエ、ジャマイカン・ソウル/ファンクを集めた濃厚な編集盤。音質良好。 
- 
          
                           The Loft (David Mancuso) / Risco Cnnection / Joe Gibbs (10'/USED/VG-) The Loft (David Mancuso) / Risco Cnnection / Joe Gibbs (10'/USED/VG-)  売り切れ Disk:VG- / Jaket:VG 
 David Mancuso presents The Loft。未発表音源Risco CnnectionとJoe Gibbsがカップリングされたレアな10インチ。
- 
          
                           ザ・ナンバー・ワン・バンド (小林克也) / もも (LP/USED/M) ザ・ナンバー・ワン・バンド (小林克也) / もも (LP/USED/M)  売り切れ Disk:M / Jacket:M 
 Japan Only
 和物ディスク・ガイド掲載。ロック、ディスコ、ファンク、ラップ、ブルース等の多種の音楽と、お笑い的要素が融合した珍品。
- 
          
                           増尾好秋 -Yoshiaki Masuo- / Winds Of Barcelona (LP/USED/VG--) 増尾好秋 -Yoshiaki Masuo- / Winds Of Barcelona (LP/USED/VG--)  売り切れ Disk:VG-- / Jacket:VG 
 Japan Only
 増尾好秋が69年に録音したデビューアルバム。Gary McFarlandをイメージさせるソフトジャズを中心に、ジャズ・ファンク、モーダルなプレイも聴ける好内容。
- 
          
                           Grandmaster Flash / Mixing Bullets And Firing Joints (MIX-CD) Grandmaster Flash / Mixing Bullets And Firing Joints (MIX-CD)  売り切れ ディスコ/ガラージ/ハウス・クラシックとしてもお馴染みSalsoul。名門レーベルとしても名高いその音源を、Grandmaster Flashが料理。最高のミックスCDに仕上がっている(輸入盤) 
- 
          
                           Sunaga t Experience / World Standard Schema (MIX-CD) Sunaga t Experience / World Standard Schema (MIX-CD)  売り切れ クラブ・ジャズ世代は勿論のこと、驚きの欧州ジャズ再発で往年のジャズ・ファンをも唸らせるイタリアの人気レーベル、スケーマ。その音源を須永辰緒がミックスを手掛ける(輸入盤) 
- 
          
                           V.A (Mantronix) / That's My Beat (CD) V.A (Mantronix) / That's My Beat (CD)  売り切れ イギリスはSoul Jazz Recordsから、MantronixがオールドスクールHip Hop/エレクトロ/ディスコなどをチョイスしたコンピレーション。 
- 
          
                           鈴木勲 Quartet+1 (Isao Suzuki) / All Right! (LP/USED/NM) 鈴木勲 Quartet+1 (Isao Suzuki) / All Right! (LP/USED/NM)  売り切れ Disk:NM / Jacket:NM 
 Japan Only
 ディープな雰囲気に包まれたジャズ・ファンク「Nemuro」収録。日本人とは思えないブルース感覚の強く表れた「黒い」1枚。
- 
          
                           Piero Umiliani / I Piaceri Proibiti -ピエロ・ウミリアーニ / 禁じられた欲望 (LP/JPN re-issue) Piero Umiliani / I Piaceri Proibiti -ピエロ・ウミリアーニ / 禁じられた欲望 (LP/JPN re-issue)  売り切れ 初回限定プレス / Japanese Limited re-issue 
 CAM屈指のレア盤にしてシネ・ジャズの金字塔、ついに初のアナログ復刻。Basso=Valdambrini参加!!
- 
          
                           Bent Jadig / Denish Jazzman 1967 (LP/JPN re-issue) Bent Jadig / Denish Jazzman 1967 (LP/JPN re-issue)  売り切れ 初回限定プレス / Japanese Limited re-issue 
 「DEBUT」レーベルのオリジナル盤はなんと30万以上。ほとんどのコレクターが内容すら聴いた事のないその全貌は、まさにヨーロピアン・ジャズ最高峰。その超充実作品が遂にアナログ復刻。
- 
          
                           Ernst Glerum / Ominibus Two (LP) Ernst Glerum / Ominibus Two (LP)  売り切れ 「500枚限定アナログプレス」 
 前作「Omnibus One」通称レトロ・バスと呼ばれ大絶賛された。その続編である本作「Ominibus Two」が待望のアナログ化。前作を超えた素晴らしい内容として仕上がっている。
グループ
コンテンツ
モバイルショップ
 
               
					
					 
           
           
           
           
           
           
         
        
 
                 
                 
                 
                 
                 
                   
                





