アーティスト特集
- DJ
- Jazz Musician
- LATIN/BRAZIL/AFRO Artist or group
- Japanese Musicians
- Japanese Arranger/Producer
- Hip Hop Producer/Beat Maker
-
Budamunk : Maxinputty vol.2 (MIX-CD)
1,650円(税込)
Budamunk主宰レーベル「KING TONE」より、新作Mix CDは「Maxinputty vol.2」がリリース。 rawでダスティーなアンダーグラウンドヒップホップを中心に、Budamunk特有のグライミーなアンダーグラウンドの世界を体感できる作品!!
-
BUDAMUNK × DY : Far Eastwest Mix2 (MIX-CD)
1,980円(税込)
BUDAMUNK & DYによるスプリットMIX第2弾、"Far Eastwest Mix 2"! 約3年の月日を経てリリースされる本作は、前作のルード且つメロウなグルーヴを一新、前半のBUDAMUNK Side、後半のDY Sideと、共にそれぞれ現場/ステージのプレイリストを中心に新旧問わないドープでタフな選曲が蠢く。
-
TIM MAIA : TIM MAIA (1976) (LP)
4,400円(税込)
ブラジリアン・ソウルの帝王チTIM MAIAの1976年作が待望のリイシュー。極めつけはラストの「Dance Is Over」で、Arthur Verocaiによる濃 厚なストリングスアレンジを堪能することができる。これぞチン・マイア!な名作です。
-
A Tribe Called Quest : Beats, Rhymes & Life (2LP)
5,610円(税込)
90年代Hip Hopを代表するA Tribe Called Quest(ア・トライブ・コールド・クエスト)1996年にリリースされた4thアルバム『Beats, Rhymes and Life』(アナログ盤)
-
ICHIBAN DON : S H O G U N (LP/with Obi)
4,500円(税込)
Kendrick LamarやScHoolboy Q、Freddie Gibbs、J. Coleら多くのアーティストを手掛けてきたトップ・プロデューサー、Willie Bがラッパー名義であるICHIBAN DONとして待望のファースト・アルバムをリリース!BudaMunkが全曲をプロデュースし、Punchや7xvethegenius、Rapper Big Pooh、Daylyt、5lackらが参加!
-
仙人掌 : Be In One's Element The Remix (LP)
4,500円(税込)
CDはクラウドファンディング会員のみを対象としたリリースで、後に数量限定で一般リリースされたLPは即完売、と聴くことすらも困難だった本作がジャケットを新装して待望のLPリイシュー!
-
BudaMunk & ILL-SUGI : 2012 (CDR)
2,200円(税込)
UNDERGROUND HIPHOPシーンを軸にジャンル/国境の垣根を破るプロジェクトの数々でヒップホップの新たな地平を開拓してきた日本を代表するビートメイカーBudaMunkとILL SUGIによるエッジの効いたルードな質感が堪能できるビート・アルバム『2012』がリリース。 2人のケミストリーから生まれた至高の全22曲から構成される極上ビート・ミュージック。
-
ILL-SUGI : 南亜紀行 -LTD REPRESS (MIX-CD)
1,650円(税込)
小粋で魅惑的な南国旅行への誘いのアナウンスから幕開ける、ジャズ〜エキゾチックな幕開けから最好!! Hip Hop〜Beatシーンをスモーキーに揺らすビートメイカーILLSUGIによる、とても味わい深く、そして永遠に....長く愛される極上のミックス作品が限定数で再プレス/再リリー。
-
Nujabes : Metaphorical Music (2LP)
4,950円(税込)
アナログのシングルを中心にリリースを重ねてきたnujabesが渾身の力を注ぎ込んで完成させたアルバム『metaphorical music』。多くの人々に愛され続けているhydeout productionsの核となる作品であり、名曲の数々が刻まれている歴史的な名盤。
-
HYLDON : NA RUA, NA CHUVA, NA FAZENDA (LP)
4,950円(税込)
Azymuthの面々が全面参加した70年代ブラジリアン・ソウルを代表する大名盤=HYLDONの1stアルバム『NA RUA, NA CHUVA, NA FAZENDA』がVAMPISOULより復刻。
-
BudaMunk×Sadajyo : THE GREY DAY / A BRUSH (7”)
2,200円(税込)
『ラップスタア誕生2023』でも活躍した技巧派ラッパーSadajyoと日本だけでなく海外のシーンにも多大な影響力を与えてきたBudaMunkによる煙霧ジョイントが7inch化!!
-
BudaMunk : GREEN CLOUDS (LP/45rpm Edition)
4,400円(税込)
日本だけでなく海外のビートシーンにも多大な影響力を与えてきたBudaMunkによる2025年1月リリースの最新ビートアルバム「GREEN CLOUDS」が未発表1曲を追加し45rpm仕様でLP化!!
-
MuKuRo, LazyWii & Kojoe : NICETY (Deluxe) (LP)
4,400円(税込)
BudaMunk、DJ SCRATCH NICE & Fitz Ambro$eプロデュース曲も収録。 Kojoe、MuKuRo、LazyWiiのJ.Studio沖縄支部”J.Studio 098”より、レーベルコンピ『NICETY』のデラックスバージョンがLP化。
-
1an (Sour Inc.) : STRICTRY COVERS 3 (MIX-CDR)
1,650円(税込)
コンスタントにMIXCDを発表する1an(ラン)による新作は、非レゲエ専門DJによる俺流レゲエミックスショウ「Strictry Rockers」オマージュ第3段。
-
久保田麻琴 : まちぼうけ (LP/with Obi)
5,060円(税込)
久保田麻琴、裸のラリーズ在籍時のファースト・ソロ・アルバムがアナログ盤として再復刻。 自身による最新リマスタリング(2025年Ver.)を施し、さらに音質が向上している。 世界的に名高いアシッド•フォークの大名作!!
-
DJ QUIETSTORM : TASTER’S CLUB VOL.5 (MIX-CD)
1,870円(税込)
DJ KIYO主宰レーベルROYALTYによるニューミックスプロジェクト”TASTER’S CLUB”第5弾がリリースです。 シリーズ第5弾は東京中目黒を代表するDJキャリア38年超えのベテラン”DJ QUIETSTORM”が登場。
-
Jazzcats! All Stars / The Black Box (2 MIX-CD/T-Shirts(L-size)/etc.../100限定)
売り切れ
JZ-BratにてJazzy Sportクルーが行うイベント「JAZZCATS!」の会場でしか手に入らない限定アート・アイテム。今回は会場販売、Web販売とは異なり『Jazzcats Mix 4.10』をプラスしたTシャツ、ミックスCD2枚、ステッカー計4種を封入した特別仕様版。限定100セット。
-
吉田美奈子 -Minako Yoshida- / Flapper (LP/USED/NM)
売り切れ
Disk:NM / Jacket:VG++
Japan Only
吉田美奈子が76年に発表したRCA時代の最高傑作。ソウル、メロウグルーヴ、AOR、ファンクなど様々な楽曲は未だに色褪せない。大名盤。 -
Nujabes / Modal Soul (CD)
売り切れ
「Metaphorical Music」に続いて、2005年にリリースされたNujabesの2ndアルバム。ジャズサンプルを軸に、ヒップホップ、ソウル、ハウス、クロスオーヴァー等を集約。Terry Callier、Apani B、Pase Rock、Shing02、Substantialら豪華参加陣を迎えた1枚。
-
Budamunk & Joe Styles / Budastyle Classics Vol.1 (EP)
売り切れ
今やその動向に目が離せないBudamunkが、L.A.在住時代の盟友Joe Stylesとのユニット=Budastyle音源EP Vol.1。源自体は2004〜2005年辺りのものであるが、今の時代でも古さを感じさせない傑作。全てInstも収録した初回限定プレス。
-
BudaMunk & 16Flip / Dusty Ample Beat Tape vo.1 (EP)
売り切れ
なんとBudaMunkと16Flipのビートをそれぞれのサイドに収録した、その名も『Dusty Ample Beat Tape vo.1』がジャケ付きで登場。まさにタイトルそのままな、TokyoとLAで築き上げた極上ビート・ミュージック!!
-
Budamunk / Mokstrumentals Vol.3 (EP)
売り切れ
2008年のVol.1、2010年のVol.2と共にリリース後即完売となり、今日のBudamunkの地位を築くに至ったと言っても過言ではない『Mokstrumentals』シリーズ最終章Vol.3が限定にて登場。
-
Azymuth / Remix by Theo Parrish - LTJ Experience (12")
売り切れ
様々なジャンルにおいて支持され続けているフュージョングループ、Azymuthの79年作"Avenida Das Mangueiras"をTheo Parrish、そして同じく79年作"Partido Alto"をLTJ xperienceがリミックス。
-
DJ KIYO / Plug Researcher (MIX-CD)
売り切れ
DJ KIYO x Plug Reserch!! Flying Lotusも輩出しコアなファンを唸らせ続ける西海岸の名門「Plug Reserch」音源を日本が誇るカリスマDJ=DJ KIYOが超絶スキルでノンストップ・ミックス。
グループ
コンテンツ
モバイルショップ

