TIM MAIA : TIM MAIA (1976) (LP)

  • TIM MAIA : TIM MAIA (1976) (LP)
SEROMA / 2451091 / 2024

ブラジリアン・ソウルの帝王チTIM MAIAの1976年作が待望のリイシュー。
極めつけはラストの「Dance Is Over」で、Arthur Verocaiによる濃厚なストリングスアレンジを堪能することができる。
DJ NutsのVerocaiミックスに収録!!



本場アメリカで学んだソウルミュージックを消化し、1970年代初頭からブラジリアン・ソウルの先駆者として数多く の名作を送り出してきたチン・マイア。1970年代半ばにはカルト宗教団体、クルトゥーラ・ハショナウ(Cultura Racional)に入信し、チン・マイア自身のレーベル「Seroma」から同団体 を礼賛する2作のアルバムをリリースした。本作『TIM MAIA(1976)』は、クルトゥーラ・ハショナウに嫌気がさし脱退した後初めてリリースされたアルバムであり、入信以前のようにセルフタ イトルでのリリースとなった。 ハショナウ脱退直後であることを最も実感させる曲が「Nobody Can Live Forever」で、「神はいない 天国は存在しない 悪魔はいない 地獄も存在しな い」という歌詞にはハショナウの教えを振り払おうとする強い意志が表れている。恍惚とさせるようなスイートなソウルはもちろん、「Márcio Leonardo E Telmo」、「Sentimental」、 「Batata Frita, O Ladrão De Bicicleta」といったミドルテンポのファンクチューンもどれも最高の出来栄え。極めつけはラストの「Dance Is Over」で、Arthur Verocaiによる濃 厚なストリングスアレンジを堪能することができる。これぞチン・マイア!な名作です。


-Track List-
A1.Dance Enquanto E Tempo
A2.E Preciso Amar
A3.Rodesia
A4.Marcio Leonardo E Telmo
A5.Sentimental
A6.Nobody Can Live Forever
B1.Me Enganei
B2.Manha De Sol Florida, Cheia De Coisas Maravilhosas
B3.Brother, Father, Sister And Mother
B4.Batata Frita, O Ladrao De Bicicleta
B5.The Dance Is Over


https://youtu.be/ozkNbVreVEE

参考音源

4,400円(税込)

在庫状況 残り1枚! 注文はお早めに!

購入数

商品レビュー

レビューはありません。