JAZZ
-
Resavoir : Resavoir (LP/with Obi)
売り切れ
あのジャイルズ・ピーターソンが激賞したデビュー・シングル 『Escalator』で注目を集めるシカゴ発のバンド、レザヴォアの 待望のフル・アルバム ! 生バンドながら時にサンプリングやループを駆使し、テオ・マセオばりのポスト・プロダクションを織り交ぜたリーダー/トランペッターのウィル・ミラーが標榜する“ベッドルーム・ジャズ”が炸裂した新世代のジャズの形が今ここに !
-
SGJAZZ : SGJAZZ (LP)
売り切れ
J.Lamotta/すずめも参加。多彩な音楽文化を育んできた都市ケンタッキー州/ルイビルを拠点に活動するヒップホップ/ネオソウルプロデューサー・Dr. Dundiffが、ジャズ/ソウル・アプローチのバンドプロジェクトSGJAZZのフルアルバムを完成。
-
FERNANDO FALCAO : BARRACAS BARROCAS (LP)
売り切れ
ブラジル産バレアリック/エクスペリメンタルの最高峰!フェルナンド・ファルカォンの2タイトルが初復刻。審美眼に適った アーティストのみがレコーディングしていたレーベルだが、本作はそのカタ ログのなかでも最も人気の高い一枚で、オリジナルは 300 USD 以上で取引されている。
-
FERNANDO FALCAO : MEMORIA DAS AGUAS (LP)
売り切れ
ブラジル産バレアリック/エクスペリメンタルの最高峰!フェルナンド・ファルカォンの2タイトルが初復刻。 "Amanhecer Tabajara (À Alceu Valença)" などバレアリック的な感覚を持つ楽曲も多く 収録されていることも相まって世界中のレコード・コレクター、DJ が探し求 める一枚。
-
Mental Abstrato : Uzoma (2LP)
売り切れ
ATCQ"Find A Way"へのオマージュとなるDilla Tributeトラック「Suco de Acerola 」はじめ,ジャズ、ソウル、ヒップホップ、グローカル・サウンド迄、全包囲でツボを突くブラジル発の要注目アルバム。
-
MEITEI : KOMACHI (LP)
売り切れ
待望のリプレス!「日本の闇のムード」をコンセプトとしたプロジェクト冥丁の注目作。 「日本の闇のムード」をコンセプトとしたプロジェクト、広島県在住の日本人 アーティスト冥丁の2019年注目作がMETRON RECORDSよりヴァイナル・リリー ス。
-
佐藤博 : アウェイクニング (LP/blue vinyl/with Obi)
売り切れ
2016 年、アナログ専門レーベル、GREAT TRACKS から佐藤博の「アウェイクニング」が アナログ盤として復刻されたが、再びカラーヴァイナルとして復刻された。 前回同様、オリジナル・マスターテープから、96KHz/24bit にデジタル変換したハイ・スペ ック音源データをもとに世界的名エンジニア、バーニー・グランドマンが再カッティングを 行った。
-
Yuji Ohno & Lupintic Five - 大野雄二:炎のたからもの Vocal / 今井美樹 (7")
売り切れ
大野雄二による『ルパン三世』名作サントラ群から7インチ・カットしていく新シリーズ。今回は今井美樹をボーカルに迎えた2タイトルが同時リリース!こちらは『ルパン三世 GREEN vs RED』('07)から、大名曲「炎のたからもの」を収録です。
-
Yuji Ohno & Lupintic Five with Friends - 大野雄二:ルパン三世 愛のテーマ Feat. 今井美樹 (7")
売り切れ
大野雄二による『ルパン三世』名作サントラ群から7インチ・カットしていく新シリーズ。今回は今井美樹をボーカルに迎えた2タイトルが同時リリース!こちらは『霧のエリューシヴ』('07)から、お馴染み「ルパン三世 愛のテーマ」の絶品メロウ・ジャズ・アレンジを収録です。
-
三保敬太郎と彼のグループ:サウンドポエジー・サチオ (LP/with Obi)
売り切れ
ピアニスト兼作曲家の三保敬太郎が、友人であり後輩だったレーサーの福沢幸雄の不慮の事故死を悼んで制作したという、かつて『モンド・ミュージック』ガイド本にも掲載された'69年発表の人気盤。'08年には小西康陽の監修でCDリイシューされていましたが、遂にLP再発が実現です!300枚限定プレス。
-
LORD ECHO : Curiosities - DJ FRIENDLY EDITION (2LP)
売り切れ
『soundway』よりリリースされたLORD ECHOヨーロッパ企画盤<DJ FRIENDLY EDITION>シリーズが再々プレスが決定! 先にリリースされた2枚のリプレス盤に加え、この度めでたくセカンドアルバム<Curiocities>も初の2LP化!内容はもは説明不要。オフィシャルリリースされた国内盤のどれも現在は入手困難。是非、この機会に2LP盤をどうぞ。
-
Lance Ferguson : Rare Groove Spectrum - Remixes and Rarities (EP)
売り切れ
オーストラリア/メルボルンのジャズファンク・サウンドをリードし続け来たLance Fergusonが、 James Masonのクラシック「Sweet Power,Your Embarace」等のヒップ・ホップ・サンプル・ソースをはじめとするレアグルーヴ・クラシックの数々をカヴァーしたアルバム『Rare Groove Spectrum』のRMX音源と未発表音源を収録した4TRK EPがリリース。
-
O.S.T. (鈴木宏昌 - Hiromasa Suzuki) : 海のトリトン (LP/USED/EX--)
売り切れ
Disk:EX-- / Jacket:VG
コルゲンこと鈴木宏昌が音楽を手がけた、アニメ「海のトリトン」のサントラ。MURO氏が音楽誌で紹介した、隠れファンク収録のアルバム。 -
MOONCHILD : Little Ghost (2LP+DL)
売り切れ
2018年にはJAZZ FMの“Soul Act of the Year”を獲得し、ジ・インターネットやカマシ・ワシントンのオープニングアクトも務め、ロバート・グラスパーが結成したバンドR+R=Now の新作に参加するなど、名実ともにLAジャズ〜ネオ・ソウル屈指の人気バンドとなったムーンチャイルドが待望の最新アルバム『Little Ghost』をリリース!!
-
O.S.T. (前田憲男, 大野雄二 - Norio Maeda, Yuji Ohno): エロイカより愛をこめて (LP/USED/EX)
売り切れ
Disk:EX / Jacket:EX
前田憲男、大野雄二が音楽を手掛けた、アニメのサントラ。ディスクガイド『和モノ A to Z』、『Wax Poetics Japan No3』のMURO氏によるヴァイナル駅伝コーナーに掲載されたアルバム。 -
石黒ケイ - Kay Ishiguro (Kei Ishiguro) : アドリブ (LP/USED/EX)
売り切れ
Disk:EX / Jacket:EX--
Art Pepper、Toots Thielemans、鈴木宏昌、前田憲男、猪俣猛のど国内外の大物ミュージシャンが参加した珍品。「和ジャズ・ディスク・ガイド」掲載。 -
Bobby Hutcherson : Montara (LP/reissue)
売り切れ
数多くのサンプリングでも知られるメロークラシック「Montara」を収録した、ヴィブラフォン奏者Bobby Hutchersonが75年にリリースした名盤『Montara』がヴァイナルリイシュー。
-
Kiefer : Superbloom (LP)
売り切れ
ヒップホップを通過した最高なニュージャズ・サウンド。 ジャズと現 LA ビートミュージックのシーンを繋ぐポスト・ロバート・グラスパー筆頭株Kiefer。 Stones Throw から待望のセカンド・アルバムが遂に完成。
-
Cruisic : Inspector Norse (7")
売り切れ
Cruisic最新作はオスローの奇才Todd Terje “Inspector Norse”を生演奏+シーケンスでカヴァー!B-Sideにはディスコ・レゲエな同曲のSlowly Remixを収録!これははっきり言ってキラーです!!
-
ROY AYERS UBIQUITY : FIKISHA / THE BOOGIE BACK (7”)
売り切れ
今回のDYNAMITE CUTSはROY AYERS UBIQUITYの"CHANGE UP THE GROOVE"から 極上のファンク・チューンをシングル・カット! グルーヴィーなリズムと流れるようなヴィブラフォンで最高にアガれる内容になっています。
-
V.A. (COMPILED BY PAUL MURPHY) : THE JAZZ ROOM (2LP)
売り切れ
ニルヴァーナ「Smells Like Teen Spirit」のジャズ・ファンク・カヴァー、さらにはアート・アンサンブル・ オブ・シカゴが日本の DIW から 87 年にリリースしたアルバムに収録されたフェラ・クティ「Zombie」の強烈カヴァーなど、新旧様々 ...、厳選した全 12 曲を収録 ! 初ヴァイナル化多数。
-
Joe Armon-Jones : Turn To Clear View - 数量限定クリアヴァイナル (LP)
売り切れ
アフロ、ダブ、ハウス、ヒップホップが渦巻く新世代UKジャズの真骨頂ジョー・アーモン・ジョーンズ最新作発売決定。
-
INOYAMALAND : COMMISSIONS: 1977-2000 (2LP/with Obi)
売り切れ
世界が注目する日本を代表するアンビエントミュージック/環境音楽のパイオニア、INOYAMALANDが遂にワールドリリース決定。吉村浩や芦川聡も在籍した環境音楽制作レーベル〈CRESCENT〉に残されたもの、永田一直のレーベル〈TRANSONIC〉やCD-Rでセルフリリースした楽曲を収録。
-
David Matthews & Electric Birds : Digital Love (LP/USED/VG+)
売り切れ
Disk:VG+ / Jacket:VG+
鍵盤奏者兼、アレンジャーのDavid Matthewsが、1979年に日本で発表したジャズ/フュージョン・アルバム。MURO氏がWax Poetics Japanのヴァイナル駅伝で紹介した1枚。
グループ
コンテンツ
モバイルショップ

