year/2011
country/Japan
label/11154
『Japan Break』
どうも・・・DJやってる・・・保つスペル、
XXXLです。Check,Check,1,2 !
あ、こんな感じでいい?基本、クラブかスタジオ、レコ屋にしかいない男・・・ですわ。
見た目は・・・そうだね〜『女囚さそり』の夏八木勲に・・・似てないね。
あと、実写版『ドカベン』の殿馬(fromピラニア軍団)にも、似てねぇなぁ〜、多分。で、そんなレアを絵に描いたような俺にマイク向けてさ、一体何が訊きたいの?今度のタイトル?そうだね・・・和モノのミックスだね。
ドゥルルドゥルルドゥルルハーコーな・・・。良質な和モノが聴きてぇか〜!あ、それじゃあ、わかんないって?「生きることに対して、ここで必要な・・・己を自ら鍛えぬく、そんな曲を捧げよう・・・」(と、突然ラップし始める)。
まあ、いつもと一緒だね。
Japan Breakの第4段落127ページ、目指すは4台目のデボネア・・・。それはともかく、今回の違いは、カヴァーを多めに入れたってことかな?昔はさ、「本命盤」という表現とかあったでしょ?ジャケットに。決定盤、オリジナル盤とかさ。
元祖と本家じゃないけど、オリジナルが出た2〜3ヶ月後にもうカヴァーが出てる・・・みたいなさ。
オリジナルじゃないのに本命って、その自信たるや!という。フフフ。
で、親や、じいちゃんにレコード頼んだら、十中八九、カヴァーの方を掴ませられてくる・・・みたいな。「お店の人にちゃんとメモ見せたんだけどなあ・・・」ってさ。で、文句言いながらも、とりあえず針落としてさ・・・あ、こっちも悪くないじゃん!寧ろ、好きだね!なんてことも少なくなかったね。
「15,16,17と、私の指先黒かった・・・」勿論、今もだけどね。で、今はネットを通じて海外のアーティストと即セッションとか、便利になった分、何かと距離が近くなったと感じるんだけど、音楽に関しては本当、「共有」してる感覚が薄れてるよね。不思議なことにさ・・・。
同じファイルを持ってるだけじゃあ意味が無いよな。
だから、そういう70年代のアツい感覚を呼び覚ましたかった、って言うかさ。馬鹿やろー!って、いきなり叫んだ仮面ライダーアマゾンの気持ちだよ。
「悪い奴だとお思いでしょうが、 悪を演じなければこの世は救えんのだ。 今の世の中、どっちを見てもワルだらけ。
誰も世直ししないのならば、あえて私がやりま・・・」いや、それは言い過ぎだね。
でも、この機会に和モノを見直してもらえたら嬉しいね。
「お前がやれぬことならば、俺がこの手でやってやる・・・」とか、『ワイルド7』の轟さんばりに言っとくぜ!
それと、真理アンヌ、よかったよね!あとさ、『プレイガール』のジャネット八田とか。
田淵の元嫁さんだよ!知らないの?あと、望月先生の原作が載ってたのは『少年キング』だから、忘れずにな!じゃあ、また「現場」で!
電人ザボーガー、Go!!!!!
XXXL (談)
sub category -
Jazz -
Jazz Funk -
Drum Break -
MIX-CD