JAPANESE/和モノ/日本企画
-
Milk:Milk (LP/with Obi)
売り切れ
PRE-HOUSEサウンドを取り入れた姉妹ユニットMILKによる唯一のアルバム「MILK」。87年に自主盤としてリリースされたこのアルバムは近年の再評価著しいジャパニーズ・ブギーの幻のレア盤として中古市場でも殆ど見かけることのない1枚が待望の再発!
-
チャクラ - Chakra : さてこそ (LP/with Obi)
売り切れ
JAPANESE NEW WAVE/BALEARIC CLASSICS!! "チャーハン細野"こと細野晴臣によるプロデュースで、新たなステージへと踏み込んだ2ndアルバムが初のアナログリイシューです。ゲスト参加した松武秀樹によるマニュピレートと、繊細な旋律の調和美しいシンセ・ダブ「You Need Me」、小川美潮のボーカルが冴える型破りシンセポップ「Free」などは、DJによるピックアップもあり、既に海外で人気急騰中です。
-
Flower Travelling Band : Satori Part 2 / Satori Part 1 (7")
売り切れ
ニューロック最高峰バンドによる国産サイケデリックロック名曲「Satori」が7inch再発!東洋的なメロディーを取り入れた轟音トライバル「Satori II」をA面に、ジョー山中の甲高いシャウトが印象的な暗黒の日曜日サウンド「Satori Part I」をB面に収録。国内原盤を忠実に再現してリイシューです。
-
朱里エイコ - Eiko Syuri : 愛のめざめ / 絶体絶命 (7")
売り切れ
和モノFOR DJ金字塔!歌謡スター朱里エイコのグルーヴ皿2タイトルが再発!西海岸ファンクバンド大御所Tower Of Powerの力強いバッキングで人気を博すダブルサイダーを当時のまま復刻。
-
朱里エイコ - Eiko Syuri:Ah So! / 悲しみの鳥が飛び立つ時 (7”)
売り切れ
和モノFOR DJ金字塔!歌謡スター朱里エイコのグルーヴ皿2タイトルが再発! 朱里の洋楽志向を色濃く反映しつつ、爪弾かれる三味線にパッションまで映し出す、これぞ"和モノ"なフロアキラーです。
-
Slowly : I Like It feat. Jasmine Kara (7")
売り切れ
圧倒的なペースでドロップし続けるSlowlyがレコードの日にお届けする新作は、ACID JAZZからのリリースで知られるスウェーデン出身の女性シンガーJasmine Karaを迎え、問答無用の大名曲”I Like It”をカバー!!
-
ナツ・サマー&アーリー・サマー - 愛のデザイアー / ミスター・サマータイム(Slowly Rockers Uptown Edit)(7")
売り切れ
DJ KAWASAKIがプロデュースするナツ・サマー&アーリー・サマーによるニュー・プロジェクトが始動今回7インチに収録される!"ミスター・サマータイム”はスペシャル・ヴァージョンとして、 Slowlyが手がける「Slowly Rockers Uptown Edit」が収録!
-
YASUYUKI HORIGOME + LITTLE TEMPO : スウィートソウル(Lovers Ver) (12")
売り切れ
個性あふれるバンドと元キリンジの堀込泰行がコラボする企画EP「GOOD VIBRATIONS」。 第二弾EPの制作に向け、日本屈指のDUBバンドLITTLE TEMPOとコラボが実現。「エイリアンズ」と並ぶ名曲「スウィートソウル」のラヴァーズ&ダブを11/3レコードの日に限定発売。
-
Macky Feary Band:Macky Feary Band (LP/with Obi)
売り切れ
「You're Young」、「Million Stars」など、いわゆるトラディショナルなハワイアン・ミュージック・ファンに限らずAOR〜SSW系ジャンルからも非常に人気の高い楽曲は40年以上経った今でもFree Soul、Rare grooveファンからも絶大な人気を得ているが、今回は当時の国内盤を意識した帯付きで待望の再発!
-
Tuxedo : The Tuxedo Way / Toast 2 Us feat. Benny Sings (7")
売り切れ
デジタル/ストリーミングで先行配信された「The Tuxedo Way」と、ベニーシングス(Benny Sings)をfeatしたメロウ&スムースな「Toast 2 Us」が7インチでシングルカット。
-
ONEGRAM : Ooo La La La / Drama (7")
売り切れ
ティーナ・マリーによる1988年のビッグヒット・チューン“Ooo La La La”のダンサブルなレゲエ・カヴァー!そして彼らにとって久しぶりとなるオリジナル楽曲、ステッパーズでダビーな“Drama”のカップリングでリリース決定。
-
Johnny K : I Got Bills To Pay (Funky Soul Brother Edit) (7")
売り切れ
Southpaw ChopとDJ Koco a.k.a. Shimokitaによる ユニット=Funky Soul Brotherが 73年マイアミ産キラー・ファンクをエディット !
-
Velevet Underground : Sunday Morning / Femme Fatale (7")
売り切れ
ANDY WARHOLが手がけたこの世で最も芸術的なバナナはROCKファンのみならず多くの人々に強烈なインパクトを残した事実は語らずもがな。 世紀の名作ヴェルヴェッツの1STアルバムの冒頭を飾った愛らしいイントロが馴染みの1曲が、50年以上もの時を超えバナナジャケット付で復刻。
-
Crystal Clear - クリスタル・クリア : 行かないで - Stay With Me / 貴方はいない - You're So Unreal (7")
売り切れ
ドラマチック・モダンソウルの金字塔的名曲「A1. Stay With Me (行かないで)」が世界初、アナログ7"シングルフォーマットで復刻。フィリーソウルの重鎮Morris Baileyが手がけた極上のメロウサウンドが蘇ります。
-
Blundetto meets Booker Gee : Take Me With You (7")
売り切れ
SOUL SUGAR の別プロジェクト、BOOKER GEEの共作となる新作は、LYN CHRISTPHER「TAKE ME WITH YOU」の極上レゲエ・カバー〜ラバース・ロック仕様!!
-
渡辺貞夫 - Sadao Watanabe : Pamoja (LP/USED/EX)
売り切れ
Disk:EX / Jacket:EX
型番「20PJ-12」銀帯仕様!渡辺貞夫がアフリカ音楽に傾倒していた1975年のライヴ録音。壮大で力強い「Vichakani」は、海外からも評価の高い「渋谷ジャズ維新」シリーズに収録された傑作曲。 -
本田竹曠 (竹広) - Takehiro Honda : Another Departure (LP/USED/EX)
売り切れ
Disk:EX / Jacket:EX--
ピアノ奏者本田竹曠が77年に発表したトリオ作品。美しく感動的なモーダル・ジャズ「Longing」収録。 -
土岐英史 - Hidefumi Toki & Samba Friends : Brasil (LP/USED/EX--)
売り切れ
Disk:EX-- / Jacket:VG+
ディスククガイド『Jazz Next Standard : Fusion/Crossover』、『Light Mellow 和モノ669』、『ブリザ・ブラジレイラ』掲載!!81年当時、日本で活動していたブラジル人ミュージシャンを招き録音した本格的ブラジリアン・アルバム。Hank Mobleyでお馴染み「Recado」カヴァーを収録。 -
渡辺貞夫 - Sadao Watanabe : Paygsages (LP/USED/EX)
売り切れ
Disk:EX / Jacket:EX
渡辺貞夫が1971年に菊地雅章、Gary Peacock、富樫雅彦、村上寛と録音したディープな所謂スピリチュアル・ジャズ作品。海外のスピリチュアル・ジャズと比べても全く遜色ない充実した内容の1枚。 -
川西卓 : SAND STEP (MIX-CD)
売り切れ
オール・ミックスのMIXCDとして多くの反響を呼び、異例のセー ルスを記録した2007年リリースの「VINYL FANTASY」。あれか ら12年...、遂に待望の新作が完成!
-
HF International : Love Has Found It's Way FEAT. SEQUICK / JxJx Remix (7")
売り切れ
So Nice!や檸檬のリミックス・ワークも大好評のHF International。'13年にリリースしたラヴァーズ・ロック定番"Love Has Found It's Way"の絶品カバーを、サイトウ “JxJx” ジュン(YOUR SONG IS GOOD)によるスローモー・ディスコ・リミックスを追加して新装リリースです。
-
V.A. (松浦俊夫) : 渋谷ジャズ維新-EAST WIND編 松浦俊夫コレクション (CD)
売り切れ
U.F.O.を初め日本のクラブ・シーンに深く関わってきた松浦俊夫の選曲によるEAST WIND編。フュージョン時代の技術革新を駆使しながら、モーダルやフリー、民族志向のある演奏をおこなうことから、世界に例を見ないオリジナル・サウンドを作りあげた希有なレーベル。
-
岡崎友紀 - Yuki Okazaki : So Many Friends (LP/with Obi)
売り切れ
1981年リリース。近年のシティ・ポップブームによる再評価により再発が待ち望まれていた作品がいよいよ登場。 岩倉健二、大村憲司、青山純ーら豪華メンバー陣を迎え、当時人気のウエストコースト・サウンドを忠実に再現し自ら作詞も手がけ、アイドルからの脱却を図ったアーティスト色の強い1枚。
-
Flower Travelling Band : SATORI (LP)
売り切れ
フラワー・トラベリング・バンドの伝説的名盤が、見開きジャケット、ロックエイジ帯などオリジナルを忠実に再現した仕様で再発決定。 1971年リリース、日本人による海外市場を意識して初めて制作されたアルバム。 米国、カナダ、日本で同時発売され、特にカナダではシングル「SATORI PART2」は8位を記録している。
グループ
コンテンツ
モバイルショップ

